
美容師オススメ、気分を変えたいときにピッタリの最旬ヘアスタイル
ファッションやメイクがガラッと変わる秋。ヘアスタイルが何かしっくりこないなということありますよね? そんなときに大切なのはスタイルチェンジ。せっかくオシャレをしてもヘアと“ちぐはぐ”ではもったいないですよね。
そこで今回は、美容師の筆者が、気分を変えたいときにオススメの最旬ヘアスタイルをご紹介します。
アゴラインの前下がりボブ

出典:https://gatta-media.com
羽織物や首元にボリュームのある服を着たい方にオススメなのがこちらのスタイル。乾かしただけで内側に収まりやすいので、扱いやすさも抜群。
首周りのつまった服を着るときは、髪を結んでいた長めヘアの方も、ガラッと雰囲気を変えれるので試してみて。首もすっきり細く見えるので筆者のサロンでは「周りから褒められました」という声もかなり多いです。
ハイライト系のカラー

出典:https://gatta-media.com
この時期に?と思う方も多いと思いますが、暗めにする人が多い中であえて明るめのポイントをつくるのはオススメです。暗めのベースに明るめのハイライトも、とても可愛いですよ。
色味はグレーやモノトーンなどのくすみ感のあるものがおすすめ。季節感を出したい方にはピンクやオレンジなどの暖色系も○。
顔周りにレイヤーを入れてみる
今、重めのスタイルの方におすすめです。全体に段を入れるとなると昔のイメージが強いのか抵抗があるかもしれませんが、顔周りだけなら安心してチャレンジできるはず。
少し軽さが出るだけでもファッションとのバランスもとりやすくなり、コテも巻きやすくなります。先ほどおすすめしたハイライトと組み合わせるのがおすすめ。髪の動きがより強調されてヘアがぐっと引き立ちます。
根元からパーマをあててみる

出典:https://gatta-media.com
全体に縦揺れのパーマをあててあげると雰囲気はガラッと変わります。スタイリングはめんどくさいという方も、ムースを全体に揉み込めば完成なので扱いもとっても簡単です。
朝スタイリングに時間をかけれない方はもちろん、アレンジ好きな方にも顔周りが可愛く動くのでおすすめですよ。
気分を変えたいときは普段しないスタイルやスタイリング剤を変えるだけでも、かなり印象を変えることができます。周りからどう見られるかよりも、まずは自分がスタイルチェンジを楽しむことからはじめてみましょう。きっと今まで見たことない自分に出会えるはずです。
【関連記事】
※ この秋チャレンジしたい。美容師おすすめトレンドヘアカラー3選
※ 秋のテーマは「ゆるく上品に」!大人女性の魅力を引き出すトレンドへアレンジとは(PR)