GATTA(ガッタ) > society > 「こんな風になりたい」で終わらない、夢を実現する方法とは
society

「こんな風になりたい」で終わらない、夢を実現する方法とは

2017.07.31 19:30

叶えたい夢というほど大げさでなくても、“こんな風になりたいな”、“こんなことができるようになりたいな”という想いを持っている人は少なくないはず。でも、それを実現するのは難しいですよね。夢をどんどん叶えている周りの人を見てうらやましくなったり、“自分はダメなのかも”と落ち込んだり……。

そこで今回は、アラン研究会 著『世界一の「幸福論」が教えてくれた 明日がもっと幸せになる方法』を参考に、夢をかなえるためのヒントをご紹介します。

 

本気で叶えたいと思っているか?

たとえば、あなたが幸せになりたいと思っているのなら、“こんな風になれたらいいな”とぼんやり考えているだけではダメ。

本気で幸せになりたいのなら、“幸せになりたい”ではなく、“幸せになる!”と自分自身に宣言し、行動にうつしていかなければなりません。

なぜなら、夢や希望は降ってくるものではないから。自分からつかみにいかなければならないんです。

 

簡単にあきらめない

そして何より大切なのは、途中であきらめないこと。何かを欲しがるということは、簡単にあきらめないということです。

本当に欲しいのなら他人事のように眺めているのではなく、自分事として人一倍努力することが必要。ただ期待しているだけで行動ができないのなら、もしかしたら心から欲しいと望んでいるものではないのかもしれません。

 

まず一歩踏み出そう

成功している人とそうでない人の違いは、今すぐはじめるか、いつかやろうと先延ばしにしているかだけ。誰だって夢を叶える機会はあるのです。

そのためにはまず一歩踏み出すことが大切。

いろいろ考えてしまってなかなか動き出せないという人は、夢を実現するまでの課題が想像できないくらい山ほどあると思っているのかもしれません。

まずは手の届く範囲で動き出し、努力しましょう。その中で見えてくるものにトライし続けることで、いつか結果をだすことができるはず。

 

ぼんやり希望を抱いては、叶わないと嘆いている……なんてもったいない! 今すぐ行動することが、あなたの望む未来をつくる第一歩になるはずです。

 

【参考】

※ アラン研究会 著『世界一の「幸福論」が教えてくれた 明日がもっと幸せになる方法』(アスコム刊)

【画像】

※  Aleshyn_Andrei / shutterstock

【関連記事】

※ 何が違うの?今日から真似したい「幸せそうな人」の思考術

※ 自分に自信が持てない?たった2つの自己肯定感を高めるヒント