
テカリ知らずの肌を目指す!美肌さんがやっている夏のスキンケア
メイクをしてしばらく時間が経つとテカってしまう……なんてことありませんか? 夏は特に汗や皮脂のせいでテカリ肌に悩む方が多くなる季節。
それなのに美肌さんがテカリに悩んでいる様子がないのは、スキンケアに秘密があったんです。
そこで今回は、コスメコンシェルジュで美肌研究家の筆者が、テカリに悩んでいる方におすすめのスキンケア法をご紹介します。
テカリの原因は何?
テカリの原因のひとつは過剰な皮脂分泌。そんなのは体質でしょ?と諦めるのはちょっと待って。
乾燥でお肌の水分と油分のバランスが悪くなるときや、外部刺激に耐えれない肌状態のときに、お肌を守ろうとして皮脂分泌が盛んになるといわれています。お肌の水分と油分のバランスをしっかり保つことが大切です。
では早速、テカリ知らずの美肌さんを目指すためのスキンケア法を見ていきましょう。
化粧水はツヤが出るまで
まずは化粧水でお肌にしっかり水分を補っていくことからはじめていきましょう。夏の肌はベトつくとはいえ、エアコンや紫外線などで実は乾燥しインナードライの状態の人も。
朝でも夜でも化粧水の量は同じです。少量ずつを何度も重ね付けしていきます。何度も繰り返していくうちにお肌がツヤっと光るようになるので、そのサインが出るまでしっかり水分を与えてあげましょう。
油分は夜だけたっぷり
クリームなどの油分のあるタイプのスキンケアアイテムは、朝と夜で使用する量を使い分けるのが吉。メイク前に行う朝のスキンケアでの油分は少なめにしましょう。手のひらにパール粒ほどのクリームを広げて押さえるようにベタづけしていくだけでOK!
朝とは逆に夜のスキンケアでは美容液、乳液、クリームなど油分のあるアイテムも贅沢に使って。エアコンや紫外線などの外部刺激を1日中受けて乾燥しているお肌には、スキンケアの油分でテカテカくらいが丁度良いかも。
それでも足りないなら収れん化粧水を
しっかりテカリを意識してスキンケアをしているけど、まだテカっているしメイク崩れだって気になる……。そんな方は、朝のスキンケアに収れん化粧水を取り入れてみて。
使い方は収れん化粧水を含ませたコットンで優しくお肌を押さえていくだけ。必ずスキンケアの最後に使用してくださいね。
ただ、お肌が敏感な方や乾燥肌、アトピー肌の方には少し刺激が強いかもしれないので、使用する際は十分にご自身のお肌に合うかどうかを見極めるようにしてください。
暑い夏、ふと鏡に映る顔がテカテカだったという経験のある方も多いのでは? 夏はこれからが本番。テカリ肌から美肌さんになるためにぜひ参考にしてみてくださいね。
【関連記事】
※ これだけで差がつく!? 美肌さんがやっている夏の毛穴ケア