
大掃除は冬に…はもう古い!? 夏が頑固な汚れの撃退にピッタリな理由
突然ですが、あなたのお家はきれいですか? この問いに自信をもって「YES」と答えられる方は、あまり多くないのではないでしょうか。
仕事や育児、家事に忙しいと、レンジフードや換気扇といったキッチン周りの細かい部分までこまめに掃除をするのはなかなか難しいですよね。
では、年末の大掃除ではどうでしょうか? 年末は何かとバタバタする時期であり、休暇に入れば旅行にも行きたくなるもの。十分に大掃除ができていない方はたくさんいるはずです。
そこでおすすめなのが、“夏”の大掃除。実は夏は、掃除にピッタリのシーズンなのです。気になっているあの汚れ、この夏にすっきり落としませんか?
夏は掃除にピッタリな季節だった!?
大掃除は寒い年末の行事というイメージが強いですが、実は夏に行うほうが多くのメリットがあるんです。
まず1つ目は、水を気持ちよく使えること。冬に冷水を使うのはとても無理ですし、かといってお湯にすれば手荒れの原因になってしまうことも……夏ならその心配はありません。
そして2つ目は、油汚れが落ちやすいこと。気温が高い夏は、自然と汚れが柔らかくなって浮きやすく、冬よりも簡単に落とせます。つまり、頑固な油汚れがたまるレンジフードや換気扇は、夏に掃除するのがピッタリなのです。
作業中のストレスがなく、しかも少ない労力で掃除ができる……こう聞くと、なんだかやる気が湧いてきますよね。
汚れをしっかり落とす「ジフ」で時短
夏の大掃除、特にレンジフードや換気扇の掃除をさらに手軽にしてくれるのが、クリームクレンザー『ジフ』です。

出典:http://www.jif.jp
『ジフ』なら、油汚れを素早く落とせます。しかもすすぎが簡単なので、手早く掃除を終えられます。これなら貴重な休みに掃除しかできなかった……などということがないので、忙しい方でも気軽に取り組めるでしょう。

出典:http://www.jif.jp
さらに、汚れをしっかり落としつつ、キズをつけないのもうれしいポイントです! その理由は、天然成分“カルサイト”100%の研磨剤を配合しているから。カルサイトはガラスやステンレスよりも柔らかく、かつ油汚れや水あか、手あか、ほこりなどの汚れをしっかりと落とせるのです。
夏の気候と『ジフ』を味方につければ、頑固な汚れも怖くありません。
『ジフ』を使った夏の掃除を一度経験したら、その手軽さにきっと驚くはず。年末の大掃除で毎年苦労している方も、ここ数年なかなか大掃除をできずにいる方も、この夏は『ジフ』を相棒に、お家をピカピカにしてみませんか?
【参考】
【画像】
※ TanyaRozhnovskaya / shutterstock
Sponsored by ユニリーバ・ジャパン株式会社