
ポイントを押さえて時短!忙しいママにおすすめの夏メイク
ベタつく暑い夏、忙しい朝のメイクをもっとササッと完成させたい!だけどテカリ肌、手抜きメイクにはしたくない。
そんなママにぴったりな夏の時短メイクをコスメコンシェルジュで美肌研究家の筆者がご紹介します。
化粧水9:1クリームの法則
夏は汗や皮脂分泌が盛んになりやすく、過剰な皮脂分泌がテカリの原因でもあります。それを防ぐためにはしっかりお肌に水分を与えることと、必要以上に油分をのせないことが条件。
洗顔後化粧水を少量ずつ重ね付けしてお肌にしっかり水分を与えたあとは、クリームをパール大くらい手のひらに広げてお顔を包み込むように優しくおさえながらのせていきます。
夏のメイク前のスキンケアは、化粧水:クリーム=9:1くらいの割合で十分です。
保湿重視の下地+クリームorリキッドファンデ
過剰な皮脂分泌を抑えるにはとにかく保湿! 下地は保湿効果の高いものをセレクトしましょう。
さらに夏のベースメイクに適しているのはクリームファンデーションかリキッドファンデーション。プレストタイプなどの固形のものより水分が多く配合されており崩れにくく、ツヤ肌を作りやすいのが特徴です。
カバー力もしっかりあるので時短メイクに最適なうえ、ヨレやすい夏のメイク崩れを防いでくれるのでオススメ。
ベースの仕上げはハイライトのみ

出典:https://gatta-media.com
リキッドファンデの上からお粉をのせたりプレストタイプのファンデーションを塗り重ねるという方が多いかもしれませんが、時短とツヤ肌を叶えるならハイライトだけの仕上げがオススメ。
Tゾーンと顎、頬に逆三角形のハイライトを入れましょう。ハイライトはプレストタイプでOK。ナチュラルさをアップさせるには粒子の細かいパールが配合されているハイライトを選んで。
アイシャドウで目元にメリハリを

出典:https://gatta-media.com
まつ毛の隙間をアイラインで埋めていく時間なんてないという方にオススメなのは、アイシャドウを使った目元の印象をアップさせるアイメイク。目尻と目頭に濃いめのブラウン系をのせるのがポイントです。
目尻は黒目の真ん中あたりから、目頭は5mmほどのせるだけ。時短につながるだけでなく、ハッキリなのにナチュラルな目元をつくることができます。
時短でもシーズンに合ったメイクは外せないですよね! 夏のメイクは見ただけでも暑くなるような厚塗りではなく、仕上がりをナチュラルにして涼しげな印象にするのがマスト。ぜひ参考にしてみてくださいね。
【関連記事】
※ ひと塗りで完成!ママにオススメの時短コスメ3選【リップ編】
※ ひと塗りで完成!ママにオススメの時短コスメ3選【ファンデ編】