
それ本当に必要?ヨガインストラクターが教える「シンプルライフ」の魅力とは
モノや情報があふれている現代、ノイズだらけの中で忙しく過ごす日々。毎日に刺激があると、一見満たされているように思えるけれど、どこか虚しかったり、満たされない気持ちになったり……。
自分にとって不要なものは勇気を持って手放して、それらと対峙していた時間を自らと向き合う時間にあてる、そんな余裕のある日常をつくることこそ豊かなことなのかな? そんな生き方ができたらどんなにいいだろう!という思いから、筆者はシンプルなライフスタイルを実践するようになりました。
そこで今回は、筆者の“わたしらしさに満たされる”シンプルライフをご紹介します。あなただけのライフスタイルを見つけるお手伝いができますように。
いらないものを手放して、本当のわたしと対話する
筆者はヨガを始めて15 年以上になりますが、経験を積めば積むほど、生きるのが楽になっていると感じます。それは、自分自身が今何を感じ、どんな日々を心地いいと思えるのか?など、忙しい日々では見過ごしてしまいがちな“自分の本音”と向き合う時間を大切にできるようになったからかもしれません。

出典: GATTA(ガッタ)
筆者がヨガを通して学んだこと、それは“不要なものをひとつずつ手放していくことの大切さ”。外側に溢れる情報や他者との関係性など、当たり前に必要だと思っていたことが実は不要だった、ということも多いです。

出典: GATTA(ガッタ)
自分にとって“不要なもの”を手放していくと、自分の本音に向き合うことができ、素直な自分を知ることができます。
日常を旅に。海でエネルギーを取り戻す
筆者の仕事スタイルは、自らが移動しながらたくさんの人に会うというもの。名古屋、東京、大阪と3都市をひと月で頻繫に移動するので、日々の仕事が旅のような感覚です。

出典: GATTA(ガッタ)
充実感はありますが、刺激に慣れ頑張りすぎてしまい、自分を癒す時間が必要なことを忘れてしまいがち。慌ただしい日々だからこそ、一人の時間も必要だと感じています。

出典: GATTA(ガッタ)
誰とも会わず、スマートフォンの電源はオフ。“わたし自身”に戻るために、定期的に湘南の海へ向かいます。自然のパワーあふれる空間で自分だけの時間を過ごすことで、忙しい日々の中で見落としてしまいがちな気持ちに向き合うことができるんです。
周りに置くものは、選び抜いた好きなもの
シンプルな生き方にシフトしていくと、自分がいかに多くのものに囲まれているかに気がつきます。好きで選んで買ったはずのものたち。でもそれらは本当に必要なのか?そんな違和感が出てくるのです。
たとえば、スキンケア。年齢を重ねれば肌トラブルだって出てきます。でもそのトラブルに対応するために、次々と化粧品を増やしていくことって本当に必要なのでしょうか。

出典: GATTA(ガッタ)
“スキンケアアイテムを使い過ぎることがかえって肌への負担になるのではないか”“もっとシンプルに本当に肌に必要なものだけを選ぶことができればいいのに”そんな思いが強くなっているときに筆者が出会ったのが、RAFRA(ラフラ)の『トリートメントローション』です。

出典: GATTA(ガッタ)
RAFRA(ラフラ)は「肌につける化粧品は少ない方が良い」という考えを理念としているシンプルケアブランド。そのRAFRA(ラフラ)の化粧水は、肌のうるおい循環を整えるという考え方で、肌を本来の健やかな状態に導いてくれるので、シンプルケアが可能なんです。
付けるものを減らすという心地よさ
『トリートメントローション』は、過剰なケアに慣れてしまった肌を整え、自らうるおう肌へと導いてくれます。
肌の内部にある水分の通り道を増やす復活の木由来の“グリセリルグルコシド”配合で、ナノ化された成分が奥*まで浸透し、肌内部へうるおいを留めてくれます。

出典: GATTA(ガッタ)
導入液、化粧水、美容液、乳液の4つの機能がまとまっていて、筆者が心地よく感じているシンプルなライフスタイルにもぴったり。

出典: GATTA(ガッタ)
『トリートメントローション』だけでスキンケアが完了するのに、しっかりとうるおいます。シンプルなケアにしたことで、なんだか肌の調子もよくなってきた気がします。
シンプルな日々だからこそ、大好きで心地よいと感じられるものに囲まれていたいですよね。本当に必要なものを選びとって、あなただけのシンプルライフをつくってみませんか。
【参考】
Sponsored by RAFRA(ラフラ)