GATTA(ガッタ) > Hair > 今さら聞けない!? 髪の巻き方の基本(内巻き編)【#みち子アレンジ】
hair

今さら聞けない!? 髪の巻き方の基本(内巻き編)【#みち子アレンジ】

2017.07.01 20:00

ヘアアイロンを使ったヘアスタイルで一番定番の内巻きワンカール。しかし、普段サロンワークでお客様とお話ししていると、アイロンが苦手で内巻きをするのも難しいという声を聞くこともあります。

LOVEST青山 by airスタイリストの筆者が簡単にできるヘアアレンジをご紹介する本連載。第12回である今回は、初心者でもできる内巻きワンカールの基本とコツをご紹介します。

 

内巻きワンカールのやり方

ヘアアイロンは、32mmのモノを用意します。温度は160°〜180°くらいに設定しましょう。

(1)毛先を少量ずつアイロンを持っていない手で持ちます

(2)毛束の中間から床と平行にアイロンを内巻きになるようにはさみます

アイロンの太い方が内側にくるようにすると内巻きになりますよ。

(3)中間から毛先までアイロンをすべらせていき、毛先で1回転巻き込みます

(4)これを四方に繰り返していきましょう

 

動画を見ながらアレンジしてみよう

ポイントはアイロンを床と平行になるように入れて巻くことです。

 

内巻きワンカールはレングスはボブ〜ロングで同様に行えます。ただ、ボブの場合は、襟足が短く火傷しやすいので要注意! ぜひ参考にしてみてくださいね。