GATTA(ガッタ) > Beauty > ALL1,000円以下! パーツ別にプロが選んだ「コスパ最強コスメ」3つ
beauty

ALL1,000円以下! パーツ別にプロが選んだ「コスパ最強コスメ」3つ

2018.10.06 20:00

色んなコスメを試したい、そんなときはやっぱりプチプラコスメですよね。でもプチプラなんだし、クオリティもそれなりなんじゃ……と思っていませんか。

そんな常識を覆すALL1,000円以下の“コスパ最強コスメ”を、今回はコスメコンシェルジュで美肌研究家の筆者がパーツ別にご紹介します。

#コスメ 記事もチェック!

 

ヴィセ アヴァン  シングルアイカラー クリーミィ

メイクにトレンド感を出すなら、アイカラーのセレクトはとっても重要です。

ヴィセ アヴァンの『シングルアイカラー クリーミィ』は、透明感あるキラメキを演出しながら、鮮やかに発色するクリームシャドウ。今回は秋冬を意識したカラー、ダークボルドーをご紹介します。

ボルドーといえば秋冬のトレンドカラーとして定着していますよね。赤みを含んだダークボルドーカラーは、目元にのせるだけでシックな雰囲気が演出できて、おしゃれっぽさがグンっとアップしますよ。テクニックいらずでトレンド感が出せるうえ、深みのある目元もできちゃう、驚きのコスパです!

 

キャンメイク ステイオンバームルージュ

リップはひと塗りで雰囲気をガラリと変えてくれるアイテム。たくさんの種類を持っていると便利なので、プチプラリップで数を増やすというのもひとつの手段です。

そこでおすすめしたいのが、キャンメイクの『ステイオンバームルージュ』。とにかくプチプラなのに、発色が良いところが魅力といえるでしょう。

今回、ご紹介させていただくカラーは『05 フローウィングチェリーペタル』。可憐で透明感を感じさせるキュートなピンクカラーが、ひと塗りで大人可愛いを完成させてくれますよ。

ほどよいツヤ感と自然な愛らしさが、プチプラで叶うなんてうれしいですよね。

 

インテグレート エアフィールメーカー

今回、最後にご紹介するプチプラコスメはベース下地です。毛穴のカバーと肌を補正し、これ1本で透明感アップが狙えるアイテムが、インテグレートの『エアフィールメーカー』。

すっと軽いつけ心地で、皮脂吸着パウダーがテカりを防ぎ、さらっとした肌が持続します。また、下地がラベンダーカラーなので、肌を明るく見せてくれますよ。さらに、高美容保湿液成分が配合されているため、お肌のうるおいもしっかりキープ。

プチプラなのに、この一本だけで肌のくすみ、テカりなどの悩みをカバーできるなんて、使わない手はないですよね。

 

今回ご紹介したアイテムなどを参考に、上手にプチプラアイテムを活用しながら色んなメイクを楽しんでみてくださいね。

※ 価格はすべて編集部調べ

【おすすめ記事】

老けて見えるNGメイク&正解メイク3つ

2018年下期にヒットしそうな「秋コスメ」

「チークのつけ方」基本~アレンジテクまで

意外と知らない!押さえておきたい「ニキビ予防」のポイント3つ(PR)

美肌研究家 / コスメコンシェルジュ
手軽、ナチュラル、透明感ある美肌作りの提案を得意とする美肌研究家。鏡を見るのも嫌になるほどの肌トラブルを体験するも、諦めず独自の美容法で肌トラブルを克服したことをきっかけに美肌研究をスタート。自身が体験したような辛い思いをする人をなくしたいという想いでスキンケアブランドを立ち上げた。MISS GRAND JAPANの公式講師も務める。アンチエイジングやシーンに合わせた美肌メイクで大人可愛い魅力を最大限引き出し、自身も無理なく続けられる美肌Lifeを送る。

From 杉本由美・・・
「美しくなるために無理をすると、自分らしさを見失ってしまいがちになります。素敵なところはいっぱいあるはずなのに、自分の良いところが見えないことは悲しいこと。だから、毎日を楽しみながらキレイになれる方法をGATTAでたくさんの方と共有していきたいと思っています!」