GATTA(ガッタ) > Bodymake > 食べ過ぎ&飲み過ぎた日に!すっきり消化を目指す身体リセットポーズ【NattyYoga】
食べ飲み過ぎも問題ない!? 身体をリセットする消化促進ポーズ【NattyYoga】
bodymake

食べ過ぎ&飲み過ぎた日に!すっきり消化を目指す身体リセットポーズ【NattyYoga】

2018.10.03 20:30

気温も下がってきて、そろそろ夏から秋に近づいてきましたね。

“食欲の秋”だからといって、ついつい食べ過ぎちゃったり、飲み過ぎちゃったり……ということはありませんか?

今回は、ヨガインストラクターの筆者が、そんな「やってしまった~」というときの、とっておきのケア方法を動画でご紹介します。

体調に合わせてできる範囲で一緒にやってみてくださいね。

#ダイエット 記事もチェック!

 

動画を見ながら…LET’S TRY!

(1)まずは長座の姿勢で座りましょう。

(2)片足を曲げて、ひざを外に向けて、骨盤を立てます。

(3)両手を上げて、息を吸って背骨を伸ばし、吐きながら体を前に倒します。

(4)おへそと太ももを近づけながらそこで数呼吸します。

(5)ゆっくりとポーズをほどいたら、次に曲げていたひざを立てて、伸ばしてる足の外に置きます。

(6)ひざを立てている方の手を後ろに回します。反対の手を上げたら、息を吸って背骨を伸ばし、吐きながら曲げてるひざの方向にお腹をねじります。

(7)そこで数呼吸します。

(8)ゆっくりとポーズをほどいたら反対側も同様に行ってみましょう。

 

ポーズをとるときのコツ

・いつもより深い呼吸を意識しましょう。

・肩や首周りの力を抜きましょう。

・頑張りすぎず、リラックスした状態でポーズをとりましょう。

・骨盤が後ろに倒れないように注意しましょう。

・お尻が床から離れないようにしましょう。

・ねじるときは肩の高さをそろえましょう。

 

ヨガ的おすすめポイント

消化促進を目指すときにうってつけのヨガのポーズです。食後すぐではなく、少し時間が経ってからぜひやってみてくださいね。

 

続けることできっと身体も心も少しずつ変化が訪れるでしょう。自分ができる範囲でチャレンジしてみてくださいね。

【おすすめ記事】

朝の習慣にしたい「便秘」おすすめケア4つ

寝る前の「ぽっこりお腹すっきりストレッチ」

「下腹のハミ肉」お家エクササイズ

肌荒れ・カサつきが気になる!? 「ミセラーウォーター」で優しくボディケア(PR)

ヨガインストラクター
YES TOKYO STUDIO中目黒スタジオマネージャー兼インストラクター。
 2014年ヨガインストラクターとして活動開始。翌年2015年インド・ケララ州にあるアシュラムにてヨガ哲学を深める。帰国後都内スタジオでグループレッスン、パーソナルレッスンを中心に、オフィスヨガや企業主導型のイベントなどでも活動中。
2019年インドにてRYT500トレーニングを終了している。
ヨガインストラクターとしての実績はもちろん、雑誌や広告のヨガポーズ監修、ヨガモデルの活動も多く、数々のメディアに出演中。 近年はモデル単体の活動も増え、ご当地ビールのポスターやアウトドア雑誌の表紙などにも出演。