
ハロウィンメイクも!スッキリ落ちてスキンケアもできる「優秀クレンジング」
秋の最大イベントといえば、ハロウィン! 年々高まり続けるハロウィン熱により、本格的なコスプレやメイクで楽しむ方が増えてきていますよね。
とはいえ、ハロウィンメイクってなかなか落ちなさそうだし、肌へのダメージも気になるところ。
そこで今回は、大人も楽しめる“痛くない”ハロウィンメイクのつくり方と、ハロウィンメイクのような濃いメイクもしっかりオフして、さらにスキンケアまでできてしまう優秀クレンジングを、コスメコンシェルジュで美肌研究家の筆者がご紹介します。
大人可愛いハロウィンメイクのつくり方

出典: GATTA(ガッタ)
おすすめのハロウィンメイクは、大人可愛くなれる小悪魔系の猫メイク。手持ちのコスメでできて、初めての方でも挑戦しやすいと思いますよ。
アイメイクは思い切ってしっかりと
大人可愛い猫メイクのポイントは、アイメイクとリップ。

出典: GATTA(ガッタ)
まずアイメイクは、リキッドアイライナーで跳ね上げラインを数本描いていきます。下の目尻側にもラインを引き、さらに目元を強調させます。さらに目頭に切開メイクを施すのもポイント。これでグンっと猫目感がアップしますよ!
ハロウィンっぽさはリキッドアイライナーで

出典: GATTA(ガッタ)
鼻とひげもリキッドで描くだけなので、とっても簡単。鼻は鼻頭に少し丸みを帯びた逆三角形に描き、ひげは内側から外側に向けてスッと引くだけ。
リップはピンクが◎

出典: GATTA(ガッタ)
口元はピンク系の赤リップなど、明るめで発色の良いタイプをセレクトするのがおすすめ。真紅のリップではなく、ピンクがプラスされたリップにすることにより、大人可愛さの演出が簡単に叶えられます。
濃いめのメイクはマッサージしながらしっかりオフ
大人可愛いハロウィンメイクでイベントを楽しんだら、お肌に優しくキレイにオフしましょう。今回使用するクレンジングアイテムは『ポンズ クリアフェイス クリーム クレンジング』。

出典: GATTA(ガッタ)
柔らかいクリームが特徴的なこのアイテムは、使い方もとってもシンプル。マスカット大ほどのクリームを手に取り、ただ肌になじませていくだけ。

出典: GATTA(ガッタ)
初めはクレンジングクリームが肌にしっかり密着し、メイク汚れ吸着するようにだんだん滑りが重くなります。

出典: GATTA(ガッタ)
やさしくマッサージしながら、メイクとよくなじませます。メイクを落とすだけでなく、古い角質を落とし、肌を労わるスキンケア効果もあるそう。

出典: GATTA(ガッタ)
さらにマッサージをしながらのクレンジングを続けると、だんだんクリームがオイルのように透明になり、重くなっていたテクスチャーも滑らかで軽くなってきます。これがすすぎのタイミングという合図。

出典: GATTA(ガッタ)
ぬるま湯で洗い残しのないように、しっかりすすぎましょう。あんなに濃くて落ちにくそうなハロウィンメイクが、するりと簡単にオフできているのに、洗いあがりは全然つっぱらず驚きました!

出典: GATTA(ガッタ)
それどころか、スキンケア後のような潤いすら感じるほどで、肌も柔らかな洗いあがりに期待できますよ。古い角質がとれ、洗顔後は肌に透明感がでました。これはうれしい発見!
潤いならがしっかりオフできる秘密は?
潤いの秘密は、美容クリーム生まれのクレンジングというところにあります。4つの植物エキス *1、美容エッセンス *2などが、お肌に潤いを与えながら年齢によるくすみもオフして、明るい肌へと導いてくれるんです。加齢により古い角質がたまりやすくなり、くすみも出やすくお肌の明るさも失われがちな大人にとって、最適なクレンジングクリームだと思います。
濃いめのメイクでもしっかりオフし、スキンケアもできる『ポンズ クリアフェイス クリーム クレンジング』なら、今年のハロウィンメイクは思いっきり楽めそう!
*1 高麗人参エキス、芍薬エキス、黄笒エキス、金銀花エキス:うるおい成分
*2 肌を整える成分
【参考】
※ ハロウィンメイクもスッキリ落ちる「潤いクレンジング」とは
Sponsored by ユニリーバ・ジャパン株式会社