bodymake
全部キャンドゥ!お手頃なのに優秀「宅トレ」に使える100均グッズ3選
年齢とともに気になってくる“ぽっこり出た”下っ腹。できれば簡単にケアしたいですよね。
そこで今回は、ヨガインストラクターのNATTYさんに、初心者でもできる簡単ヨガポーズ“弓のポーズ”を教えてもらいました。
筋肉量が増えれば、基礎代謝が上がるはず!とのこと。気になっている方はぜひチャレンジしてみてください。
(1)うつ伏せになります。
(2)両ひざを曲げ、手で足首か足の甲をつかみます。
(3)おでこを床につき、ひざは開きすぎないようにしましょう。
(4)息を吸って、吐きながら上体を持ち上げます。
(5)手で足を引っ張りながら胸を引き上げ、足も足の付け根から持ち上げます。
(6)無理のないところで呼吸を繰り返します。(目安3~5呼吸)
(7)ゆっくりポーズをほどきます。
・足が開きすぎないようにしましょう。
・頭をあげるよりも、背中を使い胸を引き上げる意識で行いましょう。
・いつもより深い呼吸を意識しましょう。
・肩や首周りの力を抜きましょう。
・無理をして行うのではなく、気持ちよく体が伸びるところを探しましょう。
お腹周りに刺激を送るこのポーズ。お尻周りの引き締めにもおすすめのポーズですよ!
続けることで体にも心にも少しずつ変化が訪れるはず。自分ができる範囲でチャレンジしてみてくださいね。
【おすすめ記事】