
やり方ひとつでこんなに違う! 超簡単な「まつ毛」をきれいに上げるテク
「まつ毛が上手く上がらない……」「時間とともに下がってきてしまう……」など、そんなまつ毛のお悩みを大解決! きれいなまつ毛でデカ目をゲットしましょう。
ビューラーの選び方

出典: GATTA(ガッタ)
きれいなまつ毛を作るために大切なのは、“ビューラー”の選び方です。人によってまぶたの形が全く違うので、自分の目の形に合ったアイテムを使うことが重要になります。同じ日本製のビューラーでも並べてみると、湾曲の仕方が全く異り、合わないものはまぶたを挟んでしまう危険性も。

出典: GATTA(ガッタ)
まぶたに沿わせて自分の目に合うか確認をしてみましょう。

出典: GATTA(ガッタ)
日本人の標準的なまぶたよりホリが深い人や、目の突き出ている人はこのカーブがキツイほうが綺麗にフィットします!
ビューラーの使い方

出典: GATTA(ガッタ)
まずはフレームをまつ毛の根元に沿うように置きます。この時点でフィットしなければビューラー選びに戻りましょう。目頭から目じりまでは挟めていたら次に進みます。

出典: GATTA(ガッタ)
まぶたに沿わせたビューラーをクイっと軽く押し当て、まつ毛を上方向に向かせます。まぶたの下には眼球があるので強く押しすぎないように注意してください。

出典: GATTA(ガッタ)
ここで1回目のプッシュです。“ギュ”ではなく“キュ”っと力を入れすぎずに挟んで根元を立ち上げます。立ち上がるまで何回か同じ位置でプッシュを重ねます。

出典: GATTA(ガッタ)
ここからまつ毛の先に向かって、小刻みに回数を重ねてプッシュを繰り返していきましょう。

出典: GATTA(ガッタ)
目安は根元から毛先までの間を10プッシュ。力をこめすぎるとまつ毛が切れたり抜ける原因になってしまうので、プッシュするときの力は軽くで問題ありません。

出典: GATTA(ガッタ)
あとはお好みでマスカラをして完成です。
きれいなまつ毛にするコツは?

出典: GATTA(ガッタ)
ビューラーを使うときのコツは、とにかく優しい力をキープすることです。全部で3プッシュではまつ毛は上がらないし、キープもできません。
また、根元での立ち上げが上手くいっていないと、マスカラの重さに耐えきれず、すぐに下向きになってしまいます。回数が多くなってしまっても、適切な力でプッシュすることが美まつげへの近道です!
きれいなまつ毛を作るには、アイテム選びのちょっとしたコツと上げ方の少しの手間が必要です。一度覚えてしまえば、毎日綺麗なまつ毛に仕上げることができるので、ぜひトライしてみてくださいね。
⇒こんな記事も読まれています