
無印良品で見つけた!ダイエット中でも安心して食べられる「おやつ」4選
ダイエットは、ストイックにやり過ぎると続かないもの。かといって、プチご褒美が多過ぎてもダイエットになりません。
口さみしいとき、小腹が空いたとき、そんなとき罪悪感なく食べられるおやつがあるといいですよね。
そこで今回は、筆者が『無印良品』で見つけた“ダイエット中でも罪悪感のないおやつ”をご紹介します。
#ダイエット 記事もチェック!
1:よく噛んで満足感UP!「ひとくちするめ」

出典: GATTA(ガッタ)
ひとくちするめ 100円(税込) 34kcal/1袋(10g)
早食いの人、つい食べ過ぎてしまう人におすすめなのが、ちょっとかための“するめいか”。よく噛むことで満足感が得られ、少量で満足感が得られます。
1袋あたり34kcalなのもうれしいところ。口さみしくなったときのおやつにおすすめです。
2:美容や健康を気遣う人に!「小魚&アーモンド」

出典: GATTA(ガッタ)
小魚&アーモンド 100円(税込) 76kcal/1袋(14g)
こちらは筆者お気に入りのおやつ。カリっとした小魚はほんのり甘味があり、ローストしたアーモンドと相性抜群。魚とナッツはどちらも体によい油がとれ、美容にも健康にもうれしいおやつです。
スナック菓子に手が出てしまう人は、こんなおやつに変えてみるといいですよ。
3:食べてキレイを目指す!「ごまたらスティック」

出典: GATTA(ガッタ)
ごまたらスティック 100円(税込) 59kcal/1袋(16g)
中医学では、黒い食べ物はエイジングケア食材として有名です。
こちらは香ばしい黒ごまを魚肉シートでサンドしたスティック。黒ごまをたっぷり使ったエイジングおやつなら、罪悪感なく食べられます。
4:ビスケットは全粒粉をみんなでシェア

出典: GATTA(ガッタ)
全粒粉ビスケット 100円(税込) 201kcal/1袋(42g)
ビスケットやクッキーはおやつの定番ですが、ダイエット中だとちょっと後ろめたい気持ちになるおやつですよね。
このビスケットにはオートミール、全粒粉が主に使われ、生地にオーツ麦、九穀グリッツが練りこまれています。どうしてもビスケットやクッキーが食べたくなったときは、こんな雑穀メインのビスケットを選んでみてはいかがでしょうか。
ザクザク食感でほんのりラズベリーの味も甘いものを我慢しているときにぴったりです。
1つずつが小さいという点もおすすめ。みんなでシェアすると、満足感も上がるうえ食べすぎ防止にもなりますよ。
今回ご紹介したおやつは、すべて『無印良品』の100円で買えるおやつです。少量の小袋な点も、ダイエット中のドカ食いを防ぎやすいですね。
ダイエットをしていても美味しく食べられ、楽しみになるおやつがあると励みになると思います!
【おすすめ記事】
※ 彼と一緒に使いたい!軽やかで上質な香りのフレグランスボディソープ(PR)