GATTA(ガッタ) > Bodymake > お風呂タイムに。毎晩3分でできるプロ実践のスッキリ美脚エクササイズ
bodymake

お風呂タイムに。毎晩3分でできるプロ実践のスッキリ美脚エクササイズ

2018.08.01 21:30

毎晩のお風呂タイムに、半身浴やリンパマッサージを習慣にしている人は多いでしょう。ヨガインストラクターの筆者は、お風呂タイムを美脚の時間に使っています。

お風呂のついでならとても簡単に習慣にできるはず。体を洗いながら3分でできる美脚を目指す新習慣を試してみて!

#ダイエット 記事もチェック!

 

むくみを翌朝まで絶対に残したくない

むくみが原因で、脚が太くなってしまっている方。お風呂で温まった体で脚のむくみケアを取り入れてみましょう。

(1)足先を腰幅に開いて立ちます。両手は腰か、滑らないように片手を壁において支えましょう。

(2)かかとを上げて、体を足の親指で支えましょう。

(3)かかとを上げ下げしてふくらはぎを刺激します。

(3)リズミカルに30回行いましょう。

 

内ももスッキリ、脚のラインを整える

内ももの筋力が弱いと、脚が外側に張り出したごついスタイルになりやすくなることも……。筋力のバランスを整えて、スッキリ脚を目指しましょう。

(1)両脚を大きく開きます。

(2)両ひざを曲げて腰を真下に沈めていきます。

(3)太ももの内側を意識しましょう。ひざを曲げすぎると、太ももの前側に負担がかかって逆効果になるので、少し浅めでストップします。

(4)太ももの内側とお尻の力を意識して、ゆっくりひざを伸ばしていきます。

(5)息を吐きながらひざを曲げ、息を吸いながらなるべくゆっくりとひざを伸ばしていきます。

(6)10~15回程度行います。

 

お風呂場での美脚の習慣を試すときは、脚を滑らせないように注意しましょう。また、呼吸を止めるとのぼせてしまう可能背がありますので、呼吸をきちんとしながら無理せずゆっくりと行ってみてくださいね。

【おすすめ記事】

太もものスキマがほしい!ながらマッサージ

お腹のぷよぷよ肉を撃退!集中エクササイズ

エクササイズで痩せない理由と正解ストレッチ

彼と一緒に使いたい!軽やかで上質な香りのフレグランスボディソープ(PR)

ヨガセラピスト / ラジオパーソナリティ
『マナヨガ』代表。20代の頃ストレス過多でぜんそくが再発したことをきっかけにヨガを始める。オリジナルのマナメソッドを発案し、本来持っている個性や美しさを引き出すと定評がある。またラジオパーソナリティとして心身の美しさをテーマとした番組を担当。

From yuuka・・・
「ヨガはものの考え方、捉え方をシフトチェンジするツールです。人はどうしても“足す”ことで美しさや自己実現をしていこうとしてしまいがちですが、ヨガは体を通して心のあり方に気づき、本来の自分らしさを知り、“私には何も足りないものはない”そのままで尊い存在なんだということに気がつかせてくれます。
まずは自分の体を好きになることで、生きやすくなる。自分を好きになる。そんな気持ちを受け取っていただけたらと思います。」