
かわいすぎる!暑い夏にぴったりの「Fruits in Tea」をつくってみた
いよいよ夏本番! 冷たいもので体を潤したくなる季節ですね。
水分を摂取するなら、美容や健康にいいものを、と考えている女性も多いと思いますが、見た目がかわいくて美味しかったら、最高だと思いませんか?
実は、そんなわがままな女の子にぴったりな飲み物があるんです!
今回は、暑い夏にぴったりな、SNSで話題のフォトジェニックな飲み物をご紹介します。
SNSで話題の『Fruits in Tea』って?
カラフルでかわいい!とSNSで話題になっている『Fruits in Tea』。ご存知ですか?
『Fruits in Tea』は、“紅茶にフルーツを入れる”という新しい紅茶の楽しみ方です。
でも、アイスティーを実際に作るとなったら、お湯を沸かして紅茶をつくって冷まして……けっこう手間がかかりそうですよね。
筆者も、紅茶って時間がかかる飲み物で、優雅な人が飲むイメージ。忙しい人向きではないような気がしていました。
そんなイメージを覆してくれるのが、リプトンの『コールドブリュー アールグレイティー』。なんと水出したったの3分で完成! これならすぐ作れるし、忙しい人でも簡単です。
ECサイトで紅茶とセットになっているタンブラーなら、好きなフルーツと水出し紅茶で簡単にフォトジェニックな『Fruits in Tea』が完成! そこで実際に筆者も作ってみました。
実際に作ってみました!
ECサイトなどで購入できる紅茶とタンブラーのセットは、『Fruits in Tea』のレシピ付き。どれもかわいくて美味しそうです。

出典:https://gatta-media.com
紫外線が気になる季節なので、今回はこのレシピの中から美肌に良さそうなミニトマトのレシピをチョイス。
まずは、グラスに水出し紅茶のティーバッグと水を入れ、その間に材料を切ってタンブラーにつめてみました。

出典:https://gatta-media.com
色鮮やかで見た目だけでワクワク!

出典:https://gatta-media.com
その後、水出しした紅茶にガムシロップを加えたものをこのタンブラーに入れて完成。とても可愛らしい『Fruits in Tea』が約4分でできました。

出典:https://gatta-media.com
トマトと紅茶の組み合わせは初めてだったけど、まるでフルーツティーのような美味しさ!
さっぱりしていて飲みやすく、これなら暑い夏の日の水分補給にもぴったり。飲めば飲むほどきれいになれそうな気がして毎日続けたくなります。
今年も期間限定で専門店が登場

出典:http://www.lipton.jp
昨年大人気だった表参道のポップアップストアを見たことがあって『Fruits in Tea』のことを知っていた、という人も中にはいるのではないでしょうか。

出典:http://www.lipton.jp
なんと今年も期間限定で『Fruits in Tea』専門店が登場するそうです。しかも今年は、表参道に加えて大阪にも初登場!
さらに、約4万通りのカスタマイズメニューに食感が楽しめる新しいメニューも追加され、パワーアップしているそう。
友達のカスタムと飲み比べしたり、ポップでカラフルな店内でセルフィーをしてSNSにUPしたり、夏のお出かけスポットとして今年も大注目になりそうですね。
カラフルなフルーツが入ったアイスティーは、美味しさはもちろん、持ち歩くのにかわいいのも、女性には高ポイント。味気ない水筒より、見た目にも涼やかになります。
リプトンの『コールドブリュー アールグレイティー』なら簡単にアイスティーがつくれるから毎日続けられそう。専門店・ECサイトともに限定のボトルデザインもあるそうですよ。
この夏の暑さを乗り切る相棒としてぜひつくってみては?
【参考】
※ 『Fruits in Tea』を作って暑い夏を乗り切ろう!
Sponsored by ユニリーバ・ジャパン株式会社