
優雅なひととき…「母娘の香港旅行」でやっておきたい4つのこと
街全体がエネルギーにあふれる香港。香港へは日本からの直行便で5時間ほど。深夜便もあり、朝の便も多いので、一日を有効に使えます。
今回、筆者は母と2人での女性同士の旅に出かけてきました。ホテルでゆっくり香港グルメを堪能したり、アクティブに街歩きを楽しんだりと、香港の魅力を存分に満喫しました!
母娘旅ならではの優雅なホテルステイをご紹介します。
#海外旅行 記事もチェック!
1:母娘旅こそ、格式高いホテルにステイ
母親と一緒の旅であれば、少しホテル選びも奮発したいもの。落ち着いた雰囲気を醸し出す、伝統あるホテルに宿泊するのがおすすめです。
今回の滞在では、香港島の中心、セントラル(中環)にたたずむ『マンダリン オリエンタル 香港(Mandarin Oriental, Hong Kong)』をセレクト。
1963年の開業以来、世界中のセレブリティに愛され続けてきたホテルは、2006年秋に全館改装され、リニューアルオープン。伝統とオリエンタルモダンな雰囲気が融合された、ビクトリアハーバーを見渡せる、格式の高いホテルです。
ハーバービュー ルームの明るい光が注ぐ白い大理石の窓辺には、デイベッドとコンパクトな書斎が配されています。

出典: GATTA(ガッタ)
部屋から眺める港の夕暮れの情景は、寛ぎながらいつまでも眺めていられる美しさでした。

出典: GATTA(ガッタ)
2:洗練された、広東料理のランチに舌鼓
さて、せっかく香港を訪れたのですから、本格的な広東料理を一度は食べておきたいですよね。

出典: GATTA(ガッタ)
そこで、ミシュランで1つ星を獲得している25Fの『マン ワー(Man Wah/文華)』へ。創業年の5年後にオープンし、革新を続けてきた料理は、地元の方々にも定評があります。

出典: GATTA(ガッタ)
クラシックな色調とインテリアに、鮮やかなピンク色が映えるテーブルウェアなど、娘世代はもちろんのこと、母親世代も心がときめくよう!

出典: GATTA(ガッタ)

出典: GATTA(ガッタ)

出典: GATTA(ガッタ)
この日は、『揚げたタラとオリーブ(黒豆と5つのスパイスとともに)』、『イベリコ豚のバーベキュー(ロンガン蜂蜜)』、『豚のひき肉の餃子入り上海風スープ』というアペタイザーに、『キノコとアスパラと共に中華鍋で炒めたハタ』、『揚げた車エビをスパイシーココナッツソースでいただくメイン』、『焼き餅』……と、こだわりの食材を次々にいただき大満足。

出典: GATTA(ガッタ)
中国茶や、タピオカ入りマンゴークリームにザボン、ココナッツが入ったデザートに、中華風プティ・フールまで、エンターテインメント性に優れていたのが印象的です!

出典: GATTA(ガッタ)
東南アジアのフルーツからスペインのイベリコ豚まで、多彩な食材をモダンにアレンジした広東料理は、一口ずつに新たな発見がありました。

出典: GATTA(ガッタ)
ドレスコードにピンクを身に着けて、おめかしして訪れたいレストランです。
3:ホテルスパを優雅に堪能!
母娘で訪れる香港旅であれば、一緒にホテルスパを受けるのもおすすめです。
『ザ・マンダリン・スパ(The Mandarin Spa)』は、23F~25Fの3フロアに及ぶ広さ。
予約時間の45分~1時間前には、スパの受付を済ませるのがベストでしょう。

出典: GATTA(ガッタ)

出典: GATTA(ガッタ)
代謝と血行を促進するチャイニーズハーブのスチームサウナや、小石を敷き詰め足を刺激する温冷のクナイププールでゆっくりと体をほぐしてお茶をいただき、身体を温めてからトリートメントへ移るのが理想です。

出典: GATTA(ガッタ)
今回受けた施術は、『チャイニーズ メリディアン マッサージ((60分・月~木:1,390HKD・金~日:1,440HKD)』。
東洋医学をベースに、全身の経絡に沿って、ツボを押していき、身体の中のエネルギーを巡らせる施術です。

出典: GATTA(ガッタ)
4:ホテル限定の、バラジャムをゲット
『マンダリン オリエンタル 香港』だけで購入できる、限定のお土産も見逃せません!

出典: GATTA(ガッタ)
ホテル内のケーキショップでしか手に入らない『ローズペタルジャム(180g:HKD218)』は、香港通の女性たちの間で絶大な支持を得ているジャムで、ベリーにローズの香りが広がる甘美さが特徴。

出典: GATTA(ガッタ)
そのままお湯を注いだり、紅茶にいれたり、ヨーグルトやスコーンに添えていただくと、帰国後も優雅な気持ちになれますよ。目上の女性へのお土産にもおすすめです。
母娘旅こそ、ホテル選びにこだわると、滞在の満足度が上がります。みなさんもぜひ参考にしてみてくださいね。
【おすすめ記事】
※ 「サードウェーブ」はアイスにも!? 本格コーヒーフレーバーは大人の休息に◎(PR)
【旅のinfo】
※ マンダリン オリエンタル 香港(Mandarin Oriental, Hong Kong)
※ マンダリン オリエンタル ホテル グループ 日本リザベーションオフィス:0120-663-230
【画像】
※ Mandarin Oriental, Hong Kong