GATTA(ガッタ) > Beauty > 肌トラブルの原因に!? 覚えておくべき「コスメの使用期限」
beauty

肌トラブルの原因に!? 覚えておくべき「コスメの使用期限」

2018.06.08 22:00
出典: shutterstock

毎日使っているコスメ、開封してどれくらい経っていますか?

実はコスメも食品と同じで、 使用期間が決まっているんです。

今回はコスメコンシェルジュで美肌研究家の筆者が、コスメの使用期限についてご紹介します。

 

開封前のコスメの使用期限

出典: shutterstock

使用期限が書かれていないコスメは、一般的に未開封なら3年程は問題なく使えると考えてよいでしょう。

その理由として、薬事法により「適切な条件の下で3年以上品質が安定している化粧品は使用期限の対象にはならない」というルールが定められているからです。

なるべく直射日光が当たらない、高温多湿を避ける場所での保管なら、3年は持ちますので覚えておきましょう。

 

開封後はどうなる?

出典: shutterstock

では開封後のコスメの使用期限はどうなのでしょうか。

開封後は空気に触れてしまい、雑菌も繁殖しやすくなっていたりと品質が低下してしまいがち。

そのため開封後は遅くても1年以内、なるべく早く使いきることをおすすめします。

開封後もなるべく直射日光や高温多湿は避け、適正な保管条件下での保存を心掛けましょう。

 

少しでも長持ちさせるには

出典: shutterstock

少しでもコスメの品質を安定させて、長持ちさせるには、容器のフタやキャップなどはしっかり閉めておきましょう。

フタやキャップが開いていると、常に空気に触れている状態となりますので、内容物の酸化を促進させてしまいます。

また汚れたパフやチップを使うのも避けたいところ。

雑菌の繁殖にもなりかねないため、なるべく清潔な状態のものを使用するようにしてください。

 

毎日使うコスメだからこそ、よりよい状態で使用したいですよね。

本来、スキンケアやメイクはキレイになるためのもの。

せっかくのアイテムで肌トラブルを引き起こしてしまわないためにも、コスメの使用期限は知っておくほうがよいでしょう。

【おすすめ記事】

※ 「スッキリ脚やせ」を目指すストレッチ!

※ 「パーマがとれる」NG習慣&長持ちテク

※ いよいよ夏本番!今こそやるべき「夏美容」の簡単3ステップ(PR)

【画像】

※  Maria Rom、SunyawitPhoto、PearlWinchester、Voyagerix / Shutterstock

美肌研究家 / コスメコンシェルジュ
手軽、ナチュラル、透明感ある美肌作りの提案を得意とする美肌研究家。鏡を見るのも嫌になるほどの肌トラブルを体験するも、諦めず独自の美容法で肌トラブルを克服したことをきっかけに美肌研究をスタート。自身が体験したような辛い思いをする人をなくしたいという想いでスキンケアブランドを立ち上げた。MISS GRAND JAPANの公式講師も務める。アンチエイジングやシーンに合わせた美肌メイクで大人可愛い魅力を最大限引き出し、自身も無理なく続けられる美肌Lifeを送る。

From 杉本由美・・・
「美しくなるために無理をすると、自分らしさを見失ってしまいがちになります。素敵なところはいっぱいあるはずなのに、自分の良いところが見えないことは悲しいこと。だから、毎日を楽しみながらキレイになれる方法をGATTAでたくさんの方と共有していきたいと思っています!」