
すっきり腰を取り戻す!4STEPで「くびれ」を目指すセルフマッサージ
最近、ウエストがゴムの服ばかり着ていませんか? 着心地も良くて楽ですが、お腹周りのメリハリがなくなったことに気づきにくく、いつの間にかくびれがなくなってしまうかもしれません。
自分の裸のボディラインを鏡でチェックしていない人、ぽっこりお腹が気になっている人、くびれが失われつつあるかもしれませんよ。
今回は、エステティシャンの筆者が、夏に向けてくびれを目指すマッサージをご紹介します。
STEP1:まずはバックから!
浮き輪肉のつきやすい、ウエストとヒップの間からほぐしましょう。四角いお尻の上部が削れると、ウエストがぐっと細く見えますよ。
ウエストとヒップの間と、ヒップの割目より上の両側、くぼんでいる部分のあたりをほぐします。

出典: GATTA(ガッタ)
手をグーにして、第2関節で上下にこすります。痛い人は手のひらを使ってもOK。
STEP2:両手を重ねてヒップの上部をほぐす
膝立ちになり、ヒップの上部にあるくぼみをほぐします。

出典: GATTA(ガッタ)
両手を重ねて、後ろから前にもってくるように、横向きにほぐします。手のひらの付け根をくぼみにあてて、気持ち良い強さでおこないましょう。
STEP3:ウエストを削る!
両手をウエストのラインにあて、背骨からおへそに向かってお肉を集めるように、ウエストを流しましょう。

出典: GATTA(ガッタ)
ウエストを削るイメージでやってみてください。
STEP4:いらない物を捨てる
最後は、不要なものを捨てるつもりで、みぞおちから下腹部に向かって上から下に流して終了です。

出典: GATTA(ガッタ)
お腹のマッサージなので、空腹時と食後は避けましょう。無理は禁物です。湯船の中かお風呂上りにオイルなどをつけておこなってくださいね。
【おすすめ記事】
※ 5日間集中!パンツが似合う「引き上がったお尻」を目指すエクササイズ
※ 猫背の人は要注意!? すっきり二の腕&背中を目指す「毎朝15回の習慣」
※ いよいよ夏本番!今こそやるべき「夏美容」の簡単3ステップ(PR)