
美のプロも愛食!「無印良品」で見つけた美容・健康系フード3つ
衣類や文房具、雑貨、キッチン用品、コスメ……『無印良品』には、お値打ちなアイテムが豊富に揃います。「無印良品へ行けばほしいものが手に入る!」といっても過言ではないかもしれません。
なかでも食品コーナーには、主食からスイーツまでさまざまなグルメが並んでおり、人気のコーナー。実はこの食品コーナー、よく見ると美容・健康にうれしい食べ物もたくさん置かれているのです。
そこで今回は、ビューティーフードアドバイザー・ヨガインストラクターである筆者がオススメする3つの商品をご紹介します。
1:おつまみするめ

出典: GATTA(ガッタ)
最初に紹介するのは、するめの足を唐辛子で味付けした『おつまみするめ』。するめといったら、咀嚼。噛めば噛むほど旨味が出てくる上に、満腹中枢を刺激するのにも役立ってくれるダイエット中の味方となる一品です。
また、するめに含まれるアルギニンは、代謝や疲労回復・美肌などにも関係する成長ホルモンの分泌を促す効果も期待されるので、食べても罪悪感どころか満足感が高まることでしょう。
食べやすい一口サイズであるところもうれしいですよね。
2:パリパリごまわかめ

出典: GATTA(ガッタ)
続いては、乾燥わかめにごまをあわせた『パリパリごまわかめ』。
わかめは粘着性があり、腸内をゆっくりと移動するため、糖質の吸収を緩やかするといわれています。また、食後の血糖値の急上昇を抑える水溶性食物繊維、新陳代謝を活発にするヨウ素、むくみの予防・改善に役立つカリウム、骨を丈夫にするカルシウムといったミネラルも豊富に含まれているんですよ。
軽い食べごたえながら咀嚼を必要とするため、食べた感じがしっかりと得られるでしょう。
3:アーモンド&クルミ

出典: GATTA(ガッタ)
最後は、美容系フードの定番・ナッツです。『アーモンド&クルミ』は、塩や油を使わずにローストしているため、ナッツ本来の香ばしさが感じられるでしょう。
アーモンドには老化や疲労の原因となる活性酸素を除去したり、血流を促したりするといわれるビタミンE、クルミには安眠を促すことが期待できるセロトニンの材料となるビタミンB6とトリプトファンが含まれます。
1袋27gなので、1日のナッツ摂取量としてもちょうどよい内容量です。
「美容・健康フードは敷居が高いし……」と思っている方でも、『無印良品』なら購入しやすいのではないでしょうか。見かけたらぜひ、試してみてくださいね。
【参考】
【関連記事】
※ 今ドキ眉はこれ!やぼったい「残念眉」にならないための描き方
※ ニコっと笑った位置じゃない!? NGチークの入れ方と正しいメイク法
※ えっ、そうなの!? スーパーフードは「頭皮ケア」にも重要だった(PR)