GATTA(ガッタ) > Fashion > 【スタイリスト上村若菜が教える】好感度の高い大人の肌見せスタイル
fashion

【スタイリスト上村若菜が教える】好感度の高い大人の肌見せスタイル

2017.05.08 20:00

去年から引き続きトレンドの肌見せスタイル。

着てみたいけれど、若い頃と違ってなかなか着る勇気が持てなかったり、周りの目線を気にしてしまったり、どう着こなしたらよいかわからなかったりして挑戦できていないという方も少なくないのでは?

そこで今回はスタイリストである筆者が、大人でも簡単に挑戦できて、好感度大な肌見せのコツをお教えします。

 

ポイントは肌見せのバランス

今年は肩を出すオフショルだったり、背中が開いている洋服だったりと肌見せアイテムが豊富に出ています。

これらを着るときに注意したいことは、何といっても“全体のバランス”です。

肩を出すなら、ひざや足首を隠すこと。背中を出すなら、前の首の空きは狭いものにするなど、どこか“1箇所だけ”の肌見せに絞ることが大切です。

また最近のオフショルは、オフショルにも普通にも着られる2WAYタイプも豊富に出ています。

スカートなどと合わせるときや、肩を出したくないときにはそのまま着て鎖骨だけちらりと見せるのもおすすめです。

 

ボトムスは何を合わせればよい?

そうはいっても何を合わせればよいか悩んでしまいますよね。1番簡単なのはデニムを合わせること。

デニムを合わせることによって足首まで隠れるのと、ほどよいカジュアル感があるので肌見せしてもいやらしさもなくヘルシーに決まるのです。

逆に短めのスカートやショートパンツは大人の肌見せスタイルには向きません。スカートを合わせるなら、長めものを選ぶとよいでしょう。

 

インナーはどうしたらよい?

肌見せの洋服を着たときに気になるのが、インナー問題。最近は安くても優秀なインナーがたくさん出ているので、合わせて揃えておきましょう。

オフショルをきたときにおすすめ

肩が出るオフショルを着るときには、ストラップなどが外れるベアトップがおすすめ。

下着だとずり落ちてしまうかもという不安がありますが、カップ付きのインナーならその心配もありません。

『ユニクロ』ブラチューブトップ(私物)
出典: GATTA(ガッタ)

 

背中・胸元が開いた服におすすめ

逆に背中が開いた服を着るときには注意が必要です。自分ではなかなか見えないということもあり、油断しているとけっこう痛い思いをすることも。

リゾートなどでは思い切り肌を露出して楽しむのもいいですが、街では背中という箇所が多くの人の目に触れていることを意識してインナー選びをしましょう。

そこでおすすめなのは、タンクトップやキャミソール。ベアトップよりも開きが出ないので、大人におすすめです。

素材はツルツルとした化繊(かせん)の生地だと下着感が出てしまうので、コットンなどのカットソー素材が◎。リブなどを選ぶのもよいでしょう。

『グリーンレーベル リラクシング』リブタンクトップ(私物)
出典: GATTA(ガッタ)

筆者が愛用しているのは、『グリーンレーベル リラクシング』のリブタンクトップ。前がU開き、うしろがV開きになっていて2WAYで使える優れモノ。

出典:https://gatta-media.com

実際に着るとこんな感じです。うしろが大きくVに空いているトップスなら、インナーもVネックの空きにするとすっきりきれいに着こなすことができます。

 

以上のポイントさえマスターすれば、誰でも簡単に好感度アップな大人な肌見せスタイルができます。これから夏にかけてぜひトライしてみてくださいね!