
タオル1枚で!寝る前3分で「タプタプ二の腕をスッキリさせる」エクサ
気温がどんどん上がってきましたね。春はもうすぐそこ! そろそろ春物の洋服を準備しておきたいところです。なかには、早くもショッピングに行き、“洋服の準備はOK”という人もいるかもしれませんね。
では、ボディの準備はどうでしょう? ニットの下で油断していた二の腕……。タプタプしていませんか?
今回はそんな皆さんに、寝る前の3分で気軽にできる二の腕のエクササイズを紹介します。
両手でタオルを上げ下げ
タオルを1枚用意したら、早速エクササイズを始めましょう。床や椅子に座っても、立ったままおこなっても大丈夫です。
(1)タオルの両端を手で持つ
※ スタートは胸の前から

出典: GATTA(ガッタ)
(2)背筋を伸ばしたら、両腕を真上に伸ばす~胸の前に下す×30回

出典: GATTA(ガッタ)
片手ずつタオルを上げ下げ
次は、タオルを背中側にまわしておこなうエクササイズです。
(1)右手を上、左手を下にしてタオルの両端を持つ

出典: GATTA(ガッタ)
(2)背中を洗うようなイメージで、右手を上に引き上げる~左手を下に引き下げる×10回

出典: GATTA(ガッタ)
(3)左手を上、右手を下にしてタオルを持ったら、同様の動きを10回繰り返す

出典: GATTA(ガッタ)
二の腕シェイプアップだけでなく、肩甲骨の挙上・下制(上下の動き)が入るため、肩・背中のコリにお悩みの人にもオススメです。
ポイントは、どちらのエクササイズをおこなうときも背筋を伸ばすこと。猫背になっていると、腕が真上にしっかりと上がらなかったり、動きが小さくなってしまったりします。
動きはリズミカルに早くというよりは、呼吸に合わせてゆっくりおこなうとよいでしょう。
“薄着の季節までに二の腕を何とかしたい”と思っている人は、ぜひ試してみてくださいね。
【関連記事】
※ 「ご連絡させて頂きます」ってどこが誤り?間違えやすいNG表現2つ
※ 本当に使えるのはこれ!「ダイソー・無印良品」の収納グッズBEST3
※ 「了解しました」はどっち?マナー講師に聞くやりがちNG言葉づかい3つ