
何度でも訪れたい!「オーガニックでジャンキー」な鎌倉のケーキ屋さん
自分の住む町以外にもお気に入りのケーキ屋さんやパン屋さんがあって、ときどき気が向くとわざわざ足を伸ばしています、というのって、なんだか素敵ではありませんか?
出かけた先で見つけた小さな美味しいお店や、丁寧な仕事をする素敵なお店は、なぜかとても心に残ってみなさん再訪を誓うのではないでしょうか。
「POMPON CAKES」について

出典: GATTA(ガッタ)
鎌倉界隈でファンが多い『POMPON CAKES』も、訪れた人がほっこりと美味しいケーキに感動し、また再訪を誓う、そんなお店です。
もともとは鎌倉の町にリヤカーで出没し路上で移動販売をするというユニークなケーキ屋さんでしたが、鎌倉と藤沢の間の梶原という場所に数年前に路面店をオープンしています。
“オーガニックでジャンキー”をコンセンプトに、素材の味をたっぷりと活かしたシンプルなケーキが魅力で、移動販売時代は「今日は何時頃このあたりに出没します」というTwitterのつぶやきを頼りに買いに走る人が多くいました。
一口で笑顔になる、シンプル&ハッピーなケーキたち

出典: GATTA(ガッタ)
ショーウィンドウに並ぶのは“フルーツのタルト”や“シフォンケーキ”、そして“レモンチーズパイ”、“NYチーズケーキ”などどこかちょっとアメリカンな雰囲気の素朴なケーキたち。
見た目にもアメリカのママたちがおやつに焼いてくれそうな素朴な感じがほっこり感を誘います。アメリカのケーキというとずっしりと甘いものを想像しますが、『POMPON CAKES』のケーキは口に含むとすっきりとした甘さなので、甘いものはあまり得意でないという人にも喜ばれます。
スイーツ好きならぺろりと2つくらいいってしまうかもしれません。
ナチュラルな居心地のよい空間

出典: GATTA(ガッタ)
お店にはカフェスペースもあり、明るい光が差し込む店内はナチュラルでとっても居心地のよい空間になっています。ゆっくりとコーヒーや紅茶をいただきながらスイーツタイムが楽しんでみてはいかがでしょう。
ちなみに、お店から鎌倉山までは歩いて行けるので、春の鎌倉山散策コースに取り入れてみてはいかがでしょう。もちろん、しっかりとおみやげ用のケーキを買って帰るのもお忘れなく!
【参考】
【関連記事】
※ 「ご連絡させて頂きます」ってどこが誤り?間違えやすいNG表現2つ
※ 本当に使えるのはこれ!「ダイソー・無印良品」の収納グッズBEST3
※ 「了解しました」はどっち?マナー講師に聞くやりがちNG言葉づかい3つ