
ちょっとの工夫で変わる!この春試したいイメチェンメイクテク3選
寒さの厳しい冬もそろそろ終わり、もうすぐ春がやってきます。春といえば、スタートの季節。心機一転して、新しい自分に出会いたいと思う方は多いことでしょう。そんな春にチャレンジしたくなるのが、“イメチェン”です。
そこで今回は、メイクでイメチェンする3つの方法をご紹介。どれか1つを実践するだけでも、顔の雰囲気は確実に変わります。メイクを変えて“新しい顔”を手にし、ワクワクする春を迎えましょう!
チークをピンクからベージュに
「血色感のない顔になるのでは……」と心配して、ピンクのチークが手放せないという方は多いのではないでしょうか?
確かにピンクのチークは頬に血色を与え、フェミニンな仕上がりにしてくれます。しかし、ピンクのチークには出せない雰囲気もあるのです。
例えば、凛とした強い女性像や知的なイメージ。そんな仕上がりを求めるなら、ベージュのチークを使うのがおすすめです。甘さをぐっと抑えたベージュのチークにするだけで、いつもとは違う顔になれるはず。

出典: GATTA(ガッタ)
・エレガンス エモーショナルフェイス BE401
筆者のおすすめは、エレガンスのパウダーチーク。女性らしさを残しつつも、甘すぎずおしゃれな印象にしてくれます。ほどよく血色感も与えてくれるので、顔色が不安な方もぜひチャレンジしてみてくださいね。
アイシャドウをブラウンからネイビーに
アイシャドウの定番カラーといえば、やっぱりブラウン。失敗はしにくいけれど、周りのみんなと同じになってしまうし、代わり映えしなくて飽きてしまう……そんなふうにお悩みではありませんか?
そこでおすすめなのが、ブラウンからネイビーに、締め色を変えること。涼しげな印象のネイビーは、温かく柔らかな印象のブラウンとはまったく違う仕上がりになります。

出典: GATTA(ガッタ)
・セルヴォーク ヴォランタリーアイパレット 06
・コスメデコルテ アイグロウジェム BL981
目力をしっかりアップできるのはもちろん、白目が澄んで見えるのもネイビーの魅力。イメチェンできるだけでなく、美人度アップも狙えます!
リップはカラーよりも質感をチェンジ
リップでイメチェンしたいとき、カラーを変える方が多いことでしょう。しかし、リップはとても目につきやすいパーツ。
慣れない色を使うのが気恥ずかしかったり、違和感を覚えて使わなくなってしまったりといった声もよく聞かれます。
そこでおすすめなのが、質感を変えること。普段ツヤ感のあるリップに仕上げている方はセミマットやマットに、逆にマット寄りのリップが定番の方ならグロスを使ってみるといいでしょう。

出典: GATTA(ガッタ)
・クレドポーボーテ ブリアンアレーブルエクラ 03
・ナーズ オーデイシャスリップスティック
カラーは自分に似合う定番色でOK! これなら誰でもチャレンジしやすいはずです。マットなリップでいつもより大人っぽく、もしくはグロスでいつもより軽やかに……無理のないイメチェンにトライしてみませんか?
“イメチェン”というと、髪をばっさり切ったりファッションのテイストを変えたり、大きな変化をイメージする方が多いことでしょう。
しかしメイクなら、もっと気軽に挑戦できるはず! メイクで無理なくイメチェンして、「なんだか最近きれいになった?」の一言をゲットしましょう。
【関連記事】
※ その塗り方、間違ってるかも…「ハンドクリーム」の正しい使い方4STEP
※ 濃い色だけ残っちゃう問題を解決!アイシャドウパレットの活用テク3つ