GATTA(ガッタ) > Hair > 想像以上に簡単!1分でわかる「フィッシュボーン」のやり方【#みち子アレンジ】
hair

想像以上に簡単!1分でわかる「フィッシュボーン」のやり方【#みち子アレンジ】

2018.02.09 21:00

みなさんはロングヘアでアレンジをする時、ついついポニーテールになりがちではありませんか?

「お休みの日、いつもとは雰囲気を変えておしゃれなヘアスタイルにしたい!」と思う人も多いはず。

LOVEST青山 by airスタイリストの筆者が簡単にできるヘアアレンジをご紹介する本連載。今回は、最近流行っている“フィッシュボーン”というヘアアレンジ方法をご紹介します。

 

フィッシュボーンアレンジの紹介

難しく思われがちな“フィッシュボーン”ですが、コツをつかめば簡単なんです!

(1)片サイドに髪を集めてざっくり二股に分けます。

(2)毛束を両手で持ち、1束の外側を少量ずつ(2cm四方くらい)指でわけて、片方の毛束の内側に合わせます。

(3)もう1束も同様にして、繰り返します。

(4)毛先を15cmくらい残してゴムで結びます。

(5)毛先から少量の毛束をとりゴムの結び目に巻きつけて、結んだゴムの1本を引き出して入れ込みます。

(6)フィッシュボーンの部分を指で少しずつ引き出して質感をゆるめます。

 

“フィッシュボーン”は三つ編みとは違った質感でおしゃれ!

“フィッシュボーン”未経験の方こそ、次のお休みの日にはぜひ試してみてくださいね。

 

【関連記事】

※ タートルネックにピッタリ!誰でも簡単にできるお団子アレンジ【#みち子アレンジ】

※ どうやって髪乾かしてる?美容師が教える「髪型別」乾燥テクニック(PR)