GATTA(ガッタ) > Leisure > 宮崎の新しい「シーガイア」で堪能できる、日本唯一の極上スパと黒松林アクティビティ
leisure

宮崎の新しい「シーガイア」で堪能できる、日本唯一の極上スパと黒松林アクティビティ

2018.01.30 21:00

2017年秋、全てのエリアのリニューアルオープンが完了し、女性にも嬉しいリゾートとして注目されている、宮崎県の『フェニックス・シーガイア・リゾート(※以下、シーガイア)』。

その中心となるホテル『シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート(以下、シェラトン)』では、前回お伝えした7つのことのほかにも、たくさんの新しい体験が揃っています!

そこで今回は『シーガイア』でしか体験できない、敷地内のアクティビティとスパ体験をレポートします。

 

深呼吸しながら、黒松林をサイクリング

シーガイアに滞在中、ぜひ体験したいのが、黒松林で過ごすこと。

100万本以上あると言われる黒松から多く放出されるフィトンチッドは、リラックス効果をはじめ、殺菌作用や細胞を活性化させる効果があると言われています。松は、大気の浄化や温暖化防止にも一役買っているとか。

出典:http://www.seagaia.co.jp/

そこで、ホテル2Fのアクティビティーセンターでレンタサイクル(自転車:1時間¥550~)を借りて、松林の中を巡ってみました。

出典:https://gatta-media.com/

松林の中で有酸素運動を行うことで、さらにヘルシーな身体に近づくはず。

出典:https://gatta-media.com/

サイクリングは、電動自転車やクロスバイク、2人乗り自転車も用意されています。また、施設内では、セグウェイツアーや乗馬のアクティビティもあるので、ぜひ色々なものに挑戦してみてくださいね(各有料)。

 

日本ではここだけ!「バンヤンツリー・スパ」で至福の時間を

松林でのアクティビティを満喫したら、スパで身体を緩めてみては?

というのも、実は日本唯一の『バンヤンツリー・スパ』が、ここ『シーガイア』にあるんです。

『バンヤンツリー・スパ』と言えば、タイで生まれ、シンガポールに本社を持つ、スパ好き女子の憧れブランドのひとつ。

特徴は、セラピストが触れる“タッチ”と、その土地の天然の恵みを活用していることです。

出典:https://gatta-media.com/

スパは『シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート』の39Fにあり、地上約130mの窓からは、どこまでも広がる太平洋が一望できます。

出典:http://www.seagaia.co.jp/

筆者が受けた『パイン・ディライト(60分コース)』は、リゾートを取り囲む松林をイメージしていて、日本らしさ、シーガイアらしさが存分に取り入れられた人気のメニュー。

施術前の足湯では、ミントや緑茶など天然素材を使用したオリジナルのスクラブを使って、角質や汚れを落とします。

出典:https://gatta-media.com/

足湯中にも、腕のマッサージを施してくれるなど、至れり尽くせりです!

出典:https://gatta-media.com/

しなやかで安定感のある松の木や、太平洋のさざ波をイメージしたようなフルボディのマッサージは、程よい圧を加えたストロークで、全身のコリが穏やかにほぐされていくのが特徴的でした。

出典:https://gatta-media.com/

マッサージが終わった後は、松葉茶や季節のフルーツをいただきつつ、リラクゼーションルームで、しばしまったり。

出典:https://gatta-media.com/

絶景に癒される、静かで心地よい時間です。

出典:https://gatta-media.com/

ほかにも『シーガイア』内には、太古の海の化石成分を含んだ、ミネラル豊富な美人の湯の温泉『松泉宮(しょうせんきゅう)』や、女性向けの要素が充実したゴルフコースなど、長期で滞在したくなるようなアクティビティがたくさん!

2017年の年末からは、LCCのジェットスター航空の成田〜宮崎路線も就航がはじまったので、さらに手軽に訪れられる場所になりました。新しくなった南国のリゾートに、ぜひ足を運んでみては?

 

【旅のinfo】

※ フェニックス・シーガイア・リゾート

※ バンヤンツリー・スパ フェニックス・シーガイア・リゾート

【関連記事】

※ 大人の女性が楽しめる宮崎の新生リゾート! 宿泊者専用エリアとクラブフロアでできる7つのこと

※ まだまだある穴場!今度の休日は都内近郊の家族おでかけスポットへ