
ついつい集まりがち…手持ちリップでできる簡単「今どき顔」3選
コスメの中でも、質感や色味の種類がたくさんあるので、つい1シーズンに何本もリップを集めているという方も多いはず。洋服やメイクによって、リップを変えるのも楽しいですよね。
今回は美容ライターである筆者が、そんな手持ちのリップを使って、今どき顔を簡単に作れるテクニックをご紹介します。
1:ティントリップ×リップでグラデーション
立体的なぷっくりとした口元に仕上げるグラデーションリップも、手持ちのリップで簡単に作ることができます。唇の内側からじゅわ〜っと広がるような発色が魅力的で、落ちにくく重宝されている“ティントリップ”を使うのがおすすめです。
まずは手持ちのティントリップで、唇全体に色をのせて。次に、先ほどのせたティントリップの色味よりも、濃いめのリップをのせていきます。唇の中央あたりにポンポンと優しくたたくようなイメージです。
ティントリップと少し濃いめのリップを2段階で塗ることで、自然なグラデーションリップが完成します!
2:リップ×アイシャドウでキラキラ唇
二つ目の今どき顔メイクは、アイシャドウを使ったメイク。アイシャドウは、グリッター感のあるものがおすすめです。グリッターの粒が大きめだとモード寄りのメイクになり、パーティー向けのメイクに。普段使いのメイクであれば、小粒なものをチョイスしてみてくださいね。
最初に、いつも使っているリップを唇に塗っていきます。次にアイシャドウを人差し指で軽くとり、リップを塗った唇にトントンとタップしながらのせていきます。
唇に輝きが生まれると、お顔の印象もパッと華やかな今どき顔になりますよ。
3:グロス×リップの順番で潤いツヤ感
リップメイクといえばどんな時も“潤いツヤ感”はマスト。そんなトレンドを意識した今どき顔にも、手持ちのリップで近づくことができます。
リップを塗った後に、ぷるぷるの唇にしたくて、その上からグロスを重ね塗りするという方も多いはず。ですが今どき顔にするには、この“リップ→グロス”の順番を逆にするのがポイント。
まずはグロスを唇全体に塗っていき、その上から手持ちのリップを重ね塗りしていきます。リップの色味がグロスによって優しい風合いになり、いつものリップがより肌になじんだ印象に。自然な発色でありつつ、グロスの効果でまさに潤いツヤ感のある唇になります!
いつものリップも、ちょっとした一工夫で今どき顔になれるアイテムとして活躍してくれます。
口元の印象が変わると女っぽさが上がるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
【関連記事】