GATTA(ガッタ) > Beauty > クール派、かわいい派?「なりたいタイプ別」アイメイクのテク
beauty

クール派、かわいい派?「なりたいタイプ別」アイメイクのテク

2018.01.11 21:00

見た目の第一印象を決めるのはダントツで目元だと、よく言われていますよね。ということは魅力的な目元であれば好印象を持ってもらえる確率がグンっとあがるということ。

今回はそんな印象的で魅力的な目元を作るためのアイラインの使い方について、コスメコンシェルジュで美肌研究家の筆者が解説していきます。

 

もともと魅力がある目元に見せるテクニック

出典:https://gatta-media.com

作りこんだメイクではなく、自然な美しい目元に見せる方法は、いかにナチュラルなデカ目にできるかどうか。

ナチュラルなデカ目メイクのポイントはインサイドラインが基本です。さらにブラウンのアイライナーだとさらにナチュラルさが増し、いかにもアイラインを回避することに繋がります。

インサイドラインとはまつげとまつげの隙間を埋める感じでまつげの生え際にラインをひいていくこと。このインサイドラインこそもともと魅力がある目元だと思わせることができるカギを握っているので取り入れてみてください。

 

デキる大人の女性“クールアイ”

出典:https://gatta-media.com

なりたいイメージでデキる大人の女性を目指すならアイメイクでクールな目元を作ること。

アイラインによってクールな目元を作るにはリキッドアイライナーを使って黒目の中心あたりから目尻にかけてラインをひいていきます。目尻より少し長めにラインを真横に伸ばすのがコツ。

出典:https://gatta-media.com

目尻より下に下げてしまうと大人っぽさが半減され、子供っぽい印象になってしまうので注意が必要。

長すぎるのもいかにもアイラインをひいていますと印象づけてしまうのでほんの少しだけ長めにするということを忘れないでくださいね。

 

大人可愛い“フェミニンアイ”

出典:https://gatta-media.com

やっぱり大人になっても可愛らしい雰囲気を持つ女性からはなぜか目が離せないですよね。

いつまでも可愛らしい女性でいたい方におすすめしたいフェミニンアイになるアイラインは少し幼さを出すこと。ブラウンのアイライナーで黒目のあたりから目尻にかけてアイラインをひいていくのですが、真横にのばすのではなく少し下気味に。

出典:https://gatta-media.com

たれ目を意識することで幼さを演出するテクニックです。

アイシャドウなどを使ってぼかしてあげるとさらにナチュラルさが増し、一気に愛され顔になるはず。

 

第一印象を決める見た目。その中でも目元は印象を左右する大きなカギを握るパーツなのです。クールで大人な魅力でドキっとさせるか、大人かわいい魅力でハートをキャッチするかなど、なりたい理想に近づくための参考にしてみてくださいね。

 

【関連記事】

保湿しながらメイクも古い角質も落とす!? 冬にぴったりのクリームクレンジングとは(PR)

※ デート前日のスキンケアにおすすめ。美容家厳選の「優秀シートマスク」3つ

 

美肌研究家 / コスメコンシェルジュ
手軽、ナチュラル、透明感ある美肌作りの提案を得意とする美肌研究家。鏡を見るのも嫌になるほどの肌トラブルを体験するも、諦めず独自の美容法で肌トラブルを克服したことをきっかけに美肌研究をスタート。自身が体験したような辛い思いをする人をなくしたいという想いでスキンケアブランドを立ち上げた。MISS GRAND JAPANの公式講師も務める。アンチエイジングやシーンに合わせた美肌メイクで大人可愛い魅力を最大限引き出し、自身も無理なく続けられる美肌Lifeを送る。

From 杉本由美・・・
「美しくなるために無理をすると、自分らしさを見失ってしまいがちになります。素敵なところはいっぱいあるはずなのに、自分の良いところが見えないことは悲しいこと。だから、毎日を楽しみながらキレイになれる方法をGATTAでたくさんの方と共有していきたいと思っています!」