hair
美髪は一日にしてならず!美容師にきくレングス別「髪の乾かし方」
たびたびご紹介をしている“ポニーテール”ですが、ポイントを3点おさえてアレンジすると、よりおしゃれ上級者の雰囲気に仕上がります。
LOVEST青山 by airスタイリストの筆者が簡単にできるヘアアレンジをご紹介する本連載。第32回である今回は、超簡単!だけど“おしゃれ上級者”に見えるポニーテールをつくるポイント3点をご紹介します。
出典:https://gatta-media.com
(1)全体の毛先と前髪をワンカール内巻きに巻きましょう。
(2)高めの位置でひとつにまとめて、おくれ毛をうすく残して結びます。(おくれ毛は、前髪、こめかみ、もみあげを指でつまむ程度に出して! )
(3)えりあしのパラパラ落ちてきてしまう毛は、ねじってピンでとめるのがコツ。
(4)結んだ毛先から少し毛束を出して、結び目に巻きつけ、アメピンでとめて完成!
ポイントは、
・事前に毛先を巻いておくこと
・おくれ毛 (おくれ毛は、前髪、こめかみ、もみあげを指でつまむ程度)
・結び目のゴムに毛先を巻きつけて隠すこと
の3つ。
結び目の高さや、おくれ毛の量はお好みでいろいろ試してみてください!
【関連記事】
※ 指通りが変わる!? 大人のヘアケアには自然素材にこだわった「ティモテ」を(PR)
※ こなれ感を手に入れる!「おくれ毛」基本の作り方【#みち子アレンジ】