hair
しっとりorサラサラ?美容師に聞く髪タイプ別シャンプー選びのポイント
細毛の方や毛量が少ない方から「トップにボリュームがでない」というお悩みをよく聞きます。髪質だからと諦めていませんか? 実は普段の生活の中で意識するだけで、根元から立ち上げることができるんです。
そこで今回は、美容師の筆者が、今日からできる根元を立ち上げるテクニックをご紹介します。
簡単にできるテクニックですが、意外と意識できている方は少ないのでは? 前髪が長い方やいつも同じ位置で分けてしまっている方は、地肌をこするように乾かして普段と違う位置で分けてみてくださいね。根元を持ち上げたままの状態で風を当てることで、根元がふんわりしますよ。
ドライヤーを変えるだけで?と思う方もいるかもしれませんが、最近のドライヤーはどれも高性能のものばかり。風を当てるだけでも頭皮環境が改善されたり、薄毛予防ができたりするものもあります。
ヘアケアやスタイリングが面倒に感じる方は、なるべく生活環境を変えなくてもいいアイテムから取り入れることで、ストレスなく髪をケアできますよ。
分け目をまっすぐとってしまうと、トップが立ち上がらなくなりヘアスタイルのシルエットが四角く見えてしまう原因にも。ジグザグに取ることで分け目をぼかすことができ、同時に立ち上がりも出すことができます。
今回ご紹介したテクニックは、すぐにできることばかり。ぜひ取り入れてみてくださいね。
【関連記事】
※ しっとりorサラサラ?美容師に聞く髪タイプ別シャンプー選びのポイント
※ 美容ライターが注目するアイテムの共通点!コールドプレス製法とは(PR)