
おいしすぎ!セブン・ファミマ・ローソンの「最新低カロリースイーツ」実食レポ
スイーツの誘惑が高まる12月。コンビニにもいつもより豪華なスイーツが増えますが、ダイエット中はカロリーも気になりますよね。
ご馳走が続きそうな年末年始に備え、スイーツもカロリー控え目に楽しみたい今の季節。
そこで今回は、人気コンビニのセブン-イレブン・ファミリーマート・ローソンで見つけた“低カロリーの絶品スイーツ”をご紹介します。
セブン-イレブン:小ぶりな和スイーツならカロリーも控え目

出典: GATTA
スイーツのラインナップが幅広いセブン-イレブンは、一口サイズの和スイーツがたびたび登場します。
今楽しめる低カロリースイーツを選ぶなら、伊藤久右衛門監修の『宇治抹茶小餅』。

出典: GATTA
小さめサイズのお餅が2個入っていて、中はほろ苦さが楽しめる宇治抹茶餡が入っています。もっちりとした餅生地となめらかな抹茶餡が好相性。上品な甘さを楽しめます。
ちょっとだけスイーツを楽しみたいときにぴったりな小サイズ。2個で117kcalなので安心して食べられますよ。
【詳細】
セブン-イレブン『伊藤久右衛門監修 宇治抹茶小餅』 / 170円(税抜)117kcal
ファミリーマート:プルプル系スイーツなら杏仁豆腐がおすすめ

出典: GATTA
なめらかな口当たりが楽しめるスイーツといえばプリン。子どもから大人まで人気の定番スイーツで、色々な種類がありますよね。
しかしながら、カロリーが高くなりがちなプリンはダイエット中に避けたいところ。選ぶならカロリーを抑えられる杏仁豆腐系がおすすめです。

出典: GATTA
今ファミリーマートで買えるスイーツなら、『みかんの生杏仁プリン』が低カロリー。みかんソースと杏仁プリンの2層で、生クリームをブレンドしてある杏仁がとろける食感を楽しめます。

出典: GATTA
甘酸っぱいみかんがアクセントになっていて、さっぱり食べられるスイーツです。
【詳細】
ファミリーマート『みかんの生杏仁プリン』 / 213円(税抜)157kcal
ローソン:濃厚スイーツでも200kcal台が充実!

出典: GATTA
ヒットスイーツが多いローソンは話題になる新作も多いですよね。今回ご紹介するのは和洋折衷の『もっちりとした白いたい焼き』。

出典: GATTA
もちもち食感の白い生地に濃厚なカスタードクリームがたっぷり入っていて、スイーツ欲が満たされます。

出典: GATTA
濃厚クリーム系はカロリーが高めですが、ローソンはほとんどが200kcalを超えるので190kcalでも低めです。
一口サイズのスイーツでも意外とカロリーが高いので、ダイエット中はカロリー表記もチェックしてみてくださいね。
【詳細】
ローソン『もっちりとした白いたい焼き』 / 140円(税込)190kcal
地域や店舗によってラインナップが違いますが、選ぶなら“一口サイズの和スイーツ”・“あっさり系”がおすすめです。低カロリースイーツで息抜きをして、忙しい12月も頑張りましょう。
⇒こんな記事も読まれています
メイクをしてもお疲れ顔?「マスク美人」を叶えるポイント3つ(AD)
ダイエット中でも安心!無印良品の「ヘルシースナック菓子」3種を食べ比べ
【セブン】仕事中にお腹すく…ダイエッターでも罪悪感少ない「ヘルシーおやつ」3つ