hair
カラー&パーマの持ち・髪質が変わる!? サロン帰りに「おうちでケアす...
美容室帰りのきれいな巻き髪。「明日からできる気がしない」
そこで今回は、美容師のSERINAさんに、簡単に‟美容院帰りの巻き髪”を再現する方法を教えてもらいました。
おすすめのコテの太さは26ミリ。温度を140度に設定して、早速アレンジしていきましょう!
(1)コテを中間から通し、滑らせるように毛先に通して、全体を外ハネで巻きます。
こまめに分けて少量でコテを通すことで、しっかりと形をつけましょう。
(2)前髪をななめ外に向けて巻きます。
(1)と同様、中間からコテを通し毛先にずらしましょう。毛先にずらすとき、少しコテが縦になるように巻いてください。
(3)耳から上の髪を束で取り、外巻きから内巻きと左右交互に巻いていきましょう。
(4)表面の根元付近に動きが出るよう、より細い束をとり、少しずつ巻きます。
耳から上の髪とつながるように巻きましょう。カクンと逆にならないよう気を付けてくださいね。
スタイリング剤をつけることで、より“こなれ感”を演出することができますよ。
ぜひ動画を参考に、美容院帰りの巻き髪を毎日楽しんでくださいね。
⇒こんな記事も読まれています
ナイトキャップが美髪へ導く!? 美容師に聞いた「トリートメント効果UP」を目指すケア方法
【クセ毛さん必見】朝の時短にも!ボサボサに見えない「ロブ」の簡単スタイリング術