
【パサつき・広がり・ぺたんこ髪】夏の三大髪悩みに!美容師直伝ヘアケア
夏は汗によるべたつきや湿気、紫外線ダメージによる乾燥……と髪トラブルにつながる要素がたくさん。いつも以上に髪悩みが顕在化しやすく、スタイリングに苦労している人も多いのではないでしょうか。
美容師の野澤琢眞さんによると、よく聞く夏の髪悩みは「髪がパサつく」「湿気で髪が広がる」「ぺたんこ髪になりやすい」の3つだそう。
「夏の三大髪悩み」にあわせて自分にあったヘアケアを選ぼう
普段のヘアケアアイテムを自分の髪悩みに特化したものに変えるだけでも、理想の仕上がりに近づきやすくなります。

出典: GATTA(ガッタ)
夏の髪悩みにあったヘアケアを実現するなら、ラックス史上初となるカスタマイズヘアケア『ラックス ビューティーiD』がおすすめ! 理想の仕上がりにあわせて、シャンプー1種×トリートメント3種×エッセンス3種の9通りの組み合わせから選ぶことができるアイテムです。
そこで今回は、『ラックス ビューティーiD』の9通りの組み合わせから、夏におすすめしたい3つのパターンをご紹介します。あわせて、美容師の野澤さんに夏の三大髪悩み解決に役立つテクニックも教えてもらいました。
おすすめ1:髪のパサつきなら「0-7-5」なめらか×しっとり

出典: GATTA(ガッタ)
夏に悩まされる髪のパサつきは、紫外線によるダメージが大きいとされています。
紫外線ダメージによるパサつきが気になる方におすすめしたいのが、なめらか×しっとりとした髪に仕上がる『0-7-5』の組み合わせ。
集中ダメージ補修が期待できるトリートメントと、しっとりやわらかな質感に導くエッセンスが、パサついた髪を毛先までうるツヤ髪に仕上げてくれます。
また、ローズとシトラスの香りが、フレッシュで清々しい気分に。
■美容師によるワンポイントレッスン
ダメージを軽減するために、トリートメントは毎日欠かせません! ダメージが進行しやすい毛先を中心に、揉み込むようにトリートメントを塗布しましょう。さらに2~3分時間をおいてから流すと、より髪になじみやすくなりますよ。
また、ミルクタイプのエッセンスは、油分が少なく、髪の内部に浸透しやすい場合が多いです。ミルクタイプはダメージ補修に、オイルタイプはダメージ防止に……となりたい髪にあわせて選ぶのがおすすめ!
おすすめ2:広がる髪には「0-14-3」まとまり×サラサラ

出典: GATTA(ガッタ)
湿気によって髪のクセがいつもより出てしまうことがあります。夏のじめじめとした湿気で広がる髪が気になる方におすすめしたいのが、まとまり×サラサラとした髪に仕上がる『0-14-3』の組み合わせ。
まとまりやすいツヤ髪に導いてくれるトリートメントと、指通りのいいサラサラな質感に近づくエッセンスが、広がる髪を扱いやすいサラサラ髪へ仕上げてくれます。
また、ピーチとホワイトフローラルの香りがリッチでエレガントな気分に。
■美容師によるワンポイントレッスン
エッセンスは、ドライヤー前の髪が濡れている状態で使うのがポイント! 毛先を中心に塗布していきましょう。エッセンスの量が多すぎると乾きにくくなるので、つけすぎには注意してくださいね。
また、髪のクセを抑えるには、上から下に流すように乾かすようにしましょう。温風と冷風を交互にあてて、頭の温度が上がりすぎないよう調整すると、頭皮への負担が軽減しますよ。
ブローをしても髪の広がりが気になる場合は、ヘアアイロンを160度以下の低温に設定して、軽く髪をおさえてみてください。クセが矯正され、さらに広がりを抑えられますよ。
おすすめ3:べたつくぺたんこ髪なら「0-9-16」ふんわり×ツヤツヤ

出典: GATTA(ガッタ)
髪がぺたんこになりやすい方は、もともと髪が細く、直毛の場合が多いです。暑い時期は頭皮に汗をかいたり、皮脂が過剰分泌したりするため、髪質によってボリュームが出なくなってしまうのです。
べたつくぺたんこ髪が気になる方におすすめしたいのが、ふんわり×ツヤツヤとした髪に仕上がる『0-9-16』の組み合わせ。
きめ細かい、ふわふわ泡のやさしい泡立ちにこだわったノンシリコンシャンプーで頭皮の皮脂汚れをしっかりと洗い流し、しなやかなハリのある髪に近づくトリートメントと、つるんとツヤめく髪質に導いてくれるエッセンスが、しなやかに弾む髪へと仕上げてくれます。
また、クリーミーなフルーティーさがはじける香りとキャンディフルーツとフローラルブーケの香りがマッチしてフレッシュで甘い気分に。
■美容師によるワンポイントレッスン
シャンプーを少し洗い流し、残った泡で頭皮を動かすようにマッサージしてみましょう。セルフで頭皮マッサージを行うと、頭皮に詰まった皮脂汚れやあかが流れ出しやすくなります。頭皮の健康は髪の健康にもつながるので、クリアな状態を目指していきましょう!
また、ドライヤーで髪を乾かすときに、根元から毛流れとは逆方向にあて、根元が立ち上がるように乾かすのもおすすめ。自分のクセづいた毛流れがどのようになっているのか、見極めることが大切です。
多くの美容好きに支持される「ラックス ビューティーiD」
多くの美容賢者たちも、その使い心地に納得! 自分にあったヘアケアを診断してくれるので、なりたい理想の髪に近づきやすいのが魅力です。
・髪のパサつきやダメージが気になるyukikaneshiroさん
わたしは『なめらか×しっとり(0-7-5)』を選びました。
・髪が広がりやすいのが悩みだった山賀琴子さん
わたしは『まとまり×サラサラ(0-14-3)』を選びました。
・ペタッとしたボリューム不足の髪が気になるMichi3117さん
わたしは『ふんわり×つやつや(0-9-16)』を選びました。
公式HPにある診断ツールで自分にベストな組み合わせをチェックすることが可能!
ドラッグストアや楽天などのサイトで購入できるので、夏の髪トラブルに悩まされている方はぜひチェックしてみて!
【購入はこちら】
夏の髪悩みを解決に導く「カスタマイズヘアケア」
【お問い合わせ先】
ユニリーバ・ジャパン
フリーダイヤル(フリーダイヤルマーク) 0120-500-513
受付時間 9:00-17:00 (土・日・祝日を除く)
公式HPはこちら
Twitter:@LuxOfficial
Instagram:@lux_jp_official
【画像】
※ほんかお / PIXTA(ピクスタ)
Sponsored by ユニリーバ・ジャパン株式会社