
材料2つで超簡単!混ぜて冷やすだけ「5分でできる」ヘルシー豆乳アイス
冷たいデザートがおいしい季節になりましたね。食後やお風呂上がりのアイスが楽しみですが、市販のアイスはカロリーが気になる方も多いのではないでしょうか。
ヘルシーなアイスも増えましたが、なんといっても手づくりが安心。甘さや材料をコントロールできるので、罪悪感なく楽しめます。
そこで今回は、材料2つで簡単につくれる“ヘルシーアイスレシピ”をご紹介します。
豆乳でつくる!5分でできる「ヘルシーアイスレシピ」

出典: GATTA
<材料>
・豆乳 200ml
・マシュマロ 6個~
<つくり方>

出典: GATTA
(1)耐熱容器に豆乳200mlとマシュマロ6個を入れてレンジで温めます。

出典: GATTA
(2)今回は500W1分でよくかき混ぜ、さらに1分温めてよく溶かしました。

出典: GATTA
(3)保存袋に入れ、粗熱が取れたら冷凍庫で冷やしましょう。

出典: GATTA
(4)固まったら袋の上からよく揉んでほぐします。

出典: GATTA
(5)器に盛って完成! シャリシャリしたシャーベット感がある、あっさり豆乳アイスに。
番外編:マシュマロ増量で滑らかに

出典: GATTA
抹茶豆乳とマシュマロ倍量(12個)でつくってみました。電子レンジではなく、お鍋で溶かしてもつくれますよ。
マシュマロが多いほどなめらかなアイスが出来上がります。

出典: GATTA
市販の抹茶アイスと変わらないほろ苦さと甘み。生クリームや牛乳でつくると、より本格的なアイスが出来上がります。バナナ&くるみ入りもつくってみましたが、食感が楽しくおすすめです。筆者は、次回はラムレーズンを試してみようかと思います! いろいろな組み合わせでできるのがいいですね。
バーベキューくらいでしか見かけないマシュマロですが、実はお菓子づくりにとっても便利。マシュマロ×ヨーグルトや、マシュマロババロアも簡単につくれます。
豆乳もバナナやココアなど色々なフレーバーがあるので、お好みの豆乳でぜひ試してみてくださいね。ダイエット中でもほんのりあまい豆乳アイスで、夏を感じて!
⇒こんな記事も読まれています
ダイエット中でも安心!電子レンジでできる「超簡単おからスイーツレシピ」
大人のプチ贅沢に!セブンで見つけた「おいしいのにヘルシーなアイス」3つ
ノンシリコンを勘違いしているかも!? 美容家に聞いた「シャンプー」の選び方(AD)
▼iOS版