
マスクの定位置はココだ!プロ直伝「場所を変えるだけ」で生活がラクになるもの3つ
“玄関”に置くものというと、靴や傘をイメージすることが多いですが、それ以外にも置いておくと便利なものもありますよね。
「狭いスペースだから、なるべくものを置かないようにしたい」と考えることも多い玄関ですが、必要なものを厳選して置くことで、外出や帰宅の際の動線がスムーズになることもあるんです。
そこで今回は、整理収納アドバイザーのmaikoさんに、玄関に置くだけで生活がスムーズになるものを教えていただきました。
1:小さくて迷子になりやすい「カギ」

出典: GATTA
外出のときに必ず持って出る“カギ”。きちんとした置き場所が決まっていないと、どこに置いたかわからなくなってしまい、忙しい外出前に探すことになってしまう……なんてこともありますよね。
カギは“玄関”に置き場所を作りましょう。
カギ置き場として一番使い勝手がいいのは、靴を履いたまま手に取れる場所。靴を履いたまま手を伸ばせる靴箱の上や、玄関ドアにフックなどを取り付けてカギ置き場にすると、外出や帰宅のときに、探したり置き場に困ったりすることはありませんよ。
2:外出の必需品「マスク」

出典: GATTA
“新しい生活様式”となり、外出にはマスクが欠かせなくなりました。そこで、必要となるのが“マスク”の収納場所。外出のときに忘れることなく、手に取れる場所といえば“玄関”ですよね。
カギと同様に、靴を履いたまま手に取れる場所にマスクを置いておけば、バタバタしてしまう外出前の準備もスムーズになること間違いなし。
以前までは、毎日マスクをする生活ではなかったり、ストックを多く持つことをしていなかったりと、まだマスク収納が整っていない方も多いのでは? これを機に、新たにマスクの収納場所を玄関に作ってみましょう。
フタ付きのケースに収納し、なるべく高い位置に置くと、ホコリっぽくなる玄関でもマスクの清潔を保ちやすくなります。
3:スペースを工夫して置きたい「ゴミ箱」

出典: GATTA
外出にマスクが必要になると、帰宅してからマスクを捨てる“ゴミ箱”も必要になりますよね。
ゴミ箱はもちろん部屋にもありますが、汚れたマスクは、なるべく部屋に持ち込みたくないので、玄関にもゴミ箱があると便利です。
玄関にゴミ箱があると、マスクを捨てるのに便利なだけでなく、帰宅時に郵便受けから持ち帰った不要なチラシなども、部屋に持ち込まずに捨てることができるので一石二鳥。
狭いスペースの玄関にゴミ箱を置くことがむずかしい場合は、玄関ドアや壁にフックを取りつけて、ビニール袋を下げておくだけでもゴミ箱代わりになりますよ。
狭いスペースの玄関ですが、上手に必要なものを置くことで便利になります。ぜひ、今一度、玄関を整えてみてください。
レシピ、ヨガ、収納テク……「#おうち時間」を楽しむ方法まとめ!
⇒こんな記事も読まれています
【100均】かゆいところに手が届く!プロに聞いた「あると便利な収納グッズ」3つ
よく触れるのに後回しにしがち?プロが教える「除菌&洗浄しておきたい場所」5つ(AD)