
【1ヵ月集中型ダイエット】憧れの「美腹筋」を目指す5分間エクササイズ
「おうち時間が長く、いつのまにかお腹周りがゆるんでいた……」という方多いのでは? 薄着になる夏までに、すっきりとしたお腹周りを目指していきたいですよね。
そこで今回はヨガインストラクターのyuukaさんが、一ヶ月で“憧れの美腹筋”を目指すエクササイズをご紹介します。1日5分だけ続けてみましょう!
【初日~1週間目】プランクチャレンジ

出典: GATTA
(1)四つ這いの姿勢から、両脚を伸ばします。
(2)手のひらで床をしっかりと押して、肩甲骨で胴体を支えるようにしましょう。
(3)頭から足先まで、一本の棒のようにまっすぐにします。
(4)お腹全体に力が入っているのを確かめましょう。

出典: GATTA
(5)右腕と右の肩甲骨で胴体を支えるようにして、横を向きます。左脚を右脚の後ろへ下ろし、バランスをとったら、左腕を天井方向へ持ち上げ、“サイドプランク”の姿勢へ。
(6)左腕を下ろして、元のプランクの姿勢に戻ります。
(7)続いて反対側を行います。
(8)交互に繰り返していきましょう。
(9)10回行います。
【2週間目~】両脚揃えたポーズへレベルアップ!

出典: GATTA
2週目からは強度を少しあげてみましょう!
プランクを3秒キープしたら、サイドプランクの両脚を揃えた姿勢で3秒キープします。交互に行って10回を目指しましょう。
【最終週】体をまっすぐにした状態でキープ

出典: GATTA
最後の週はひじを下ろした姿勢で体をまっすぐにし、30秒〜40秒キープしていきましょう。
体力にあわせて強度を変えながら、一ヶ月続けてみてください。腰が落ちるとお腹に効かないので、お腹に力を入れてまっすぐの姿勢を維持しましょう。
1日“たったの5分間”だけ、集中して試してみてくださいね。
レシピ、ヨガ、収納テク……「#おうち時間」を楽しむ方法まとめ!
⇒こんな記事も読まれています
今が痩せどき!? 下腹の引き締めを目指す「1ヵ月集中型ダイエットエクサ」
ぽっこり下腹の引き締めを目指す!「3週間追い込み」ダイエットエクササイズ
おうち時間どう使う?美容ライターがリアルに愛用してるお手軽ケアアイテム(AD)