
短いままでも印象変わる!ショートヘアのスタイルチェンジカタログ
「なにか変化を出したい」「普段と少しだけ違った雰囲気のヘアスタイルにしたい」髪の長さが短い“ショートヘア”は、印象を変えにくいと思っていませんか? 実はちょっとした変化で、雰囲気をガラリと変えられるんです。
そこで今回は美容師の今泉孝記さんに、イメチェンが叶う“ショートヘアスタイルのビフォーアフター”を教えてもらいました。
1:「分け目の位置」を変えてみる

出典: GATTA(ガッタ)
1つ目のスタイルは、分け目の位置を変えて前髪をつくったヘアスタイル。
前髪があるかないかで、ガラッと印象が変わります。センターパートに近い位置で分け目があると、肌の見え方が縦長になり、落ち着いたシャープな印象に。
前髪をつくって、流しながら下ろすとグッと柔らかな雰囲気に。肌の見え方が丸く見えるので、かわいらしい印象に仕上がります。
ショートヘアに限らず、前髪は長さや分け目を少し変えるだけで、別人のような印象に! 前髪だけなら、気軽に挑戦しやすいですね。
2:「カラーリング」を変えてみる

出典: GATTA(ガッタ)
2つ目のスタイルは、カラーリングが退色してしまっている状態からグッとロートーンにしたヘアスタイル。
当たり前ですが、色によって見え方が変わります。“ハイトーン”はいわゆる膨張色なので、「ふんわりさせたい」「ドライな質感が好き」という方にはおすすめです! “ロートーン”は逆に締まって見える効果があるので、「タイトなイメージがいい」「ボリュームを出したくない」という方にぴったりですよ。
もちろん色味も寒色か暖色かで見え方は違ってきますが、夏は少しだけいつものカラーに変化をつけてみるのをおすすめします。
3:1cmでも「長さ」を変えてみる

出典: GATTA(ガッタ)
最後は、カタチは同じで長さだけを変えたヘアスタイル。
「ロングで5cm切って、周りにどう言われるかドキドキしていたら誰にも気づかれなかった……」なんて経験のある方も少なくないはず。
誰にも気づいてもらえないのは、実は見比べる基準がないからなんです! 鎖骨より下には長さの目安になるものが少ないので、印象がそこまで変わらないですが、ショートの場合は逆にわかりやすいのが特徴。
肩の見え方、あご上か下か、耳が見えるか……など目安が多いので、1cm違うだけで見え方が変わってきます。
少し雰囲気を変えたいときは、いつもと1cmでいいので違う長さにすると、それだけで新しい自分が発見できるかもしれません。
ショートヘアでマンネリ気味の方は、伸ばすのももちろんいいですが、ちょっとした変化をプラスして印象がガラリと変えてみるのもおすすめです。この夏、いつもと違う自分に出会えるかも!
レシピ、ヨガ、収納テク……「#おうち時間」を楽しむ方法まとめ!
⇒こんな記事も読まれています
短すぎないから安心!美容師おすすめ「失敗しにくいボブ&ショートヘア」カタログ7選
ボリュームでもう悩まない!美容師に聞いた「まとまるショートヘア」3つ
美容ライター直伝!湿気に負けない簡単「うねりケア」3STEP(AD)