
手持ちの洋服でアップデート!定番「黒スキニー」を今っぽく着こなすコツ5つ
脚のラインをすっきり見せてくれる“スキニーパンツ”。なかでも、定番の“黒”はあらゆる服と相性よく、カジュアルな服でも上品にまとまりやすい……と、実に頼れる存在! ところが、定番ゆえ「ついつい同じ着こなしばかり」なんてこともありますよね。
そこで今回は、定番“黒スキニー”を今っぽく見せる着こなしのコツをご紹介します。この夏、どう着こなす?
1:ボリューム感がカギ!最旬「ひとクセ甘トップス」を更新
いつもの黒スキニーも、ふんわり袖やたっぷりギャザーのふんわりフォルムなど、甘めなボリューム感が特徴の“甘口トップス”を取り入れるだけで、グンと今どきに。これ一枚で、着映え効果抜群なのも魅力!
またスキニーなので、ふわピタシルエットに仕上がり、痩せ見え効果も期待できます。
2:定番の白シャツ×黒デニムは、旬顔「ビッグシャツ」に更新
この夏、鉄板コーデ“白シャツ&デニム”を楽しむなら、断然メンズライクなサイズ感が今っぽい“ビッグシャツ”がおすすめ。定番アイテムも、旬のシルエットを意識するだけで、グンと今年らしい印象になります。
3:旬の「透け感ブラウス」で今っぽさ、女らしさ&抜け感もGET!
きれいめ派におすすめ! 今シーズン注目のシアー素材やチュール、レースなどの透け感があるフェミニンな“ブラウス”で、上品レディな印象&今どき感をアップデートしてみましょう。
透け素材で、涼しげな初夏らしい抜け感も出てGOOD!
4:王道のTシャツ×デニムは「ビッグTシャツ」で今っぽく
“Tシャツ”と黒スキニーは鉄板コーデ! いつものジャストサイズから、オーバーサイズの“ビッグTシャツ”に変えるだけで、グンとトレンド感がアップしますよ。
袖幅広め&長め袖だから、気になる腕まわりもカバーする効果も!
5:この夏はスニーカーから、最旬「細ストラップサンダル」に更新
足もとは定番“スニーカー”もいいのですが、注目トレンドの“細ストラップサンダル”で夏仕様にチェンジするのもおすすめ。品よく抜け感を演出してくれるので、トップスがカジュアルでも、きれいめに仕上がります。
定番アイテムは、ついつい着こなしが「ワンパターン化しがち」「なんだか新鮮さがない」なんてこともしばしば。そんなときは手持ちのトップスや靴に注目して、今っぽくアップデートしてみてください。
レシピ、ヨガ、収納テク……「#おうち時間」を楽しむ方法まとめ!
⇒こんな記事も読まれています
まだまだ使える!夏から秋まで着倒せる「白Tシャツ」の着回しコーデ
ワンパターン化していない?細見えが叶う「黒スキニー」着こなし術6選
おうち時間どう使う?美容ライターがリアルに愛用してるお手軽ケアアイテム(AD)
【画像】
※DKSStyle 、Look Studio、Creative Lab 、Street style photo 、vazgen karapetyan / Shutterstock.com