
日常にサスティナブルを取り入れたい。環境にやさしいブランド&アイテム5つ
日々何気なくたくさんのものを消費してすごしていますよね。“サスティナブル”という言葉を耳にする機会も増え、ふと環境や社会のことを考えたりすることもあるかもしれません。
しかし、できれば“サスティナブル”=持続可能な社会に貢献したいと思っても、「実際にどんなものを生活に取り入れればいいのかわからない……」という人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、いつも使っているものを置き換えるだけでサスティナブルな暮らしに近づけるブランド&アイテムをご紹介します。
1:いつものコスメで取り入れるなら「MAKANAI」

出典: MAKANAI
いつも使っているコスメから、サスティナブルを取り入れてみるのがおすすめです。
国産“クリーンビューティー”ブランド、『MAKANAI』は、業界注目のリバースプラスチック*1を世界でいち早く採用。人気商品である『絶妙レシピのハンドクリーム』の容器に導入しました。
環境に及ぼす影響が極めて低く、もっとも効率的な“インハウスリサイクルシステム ”から生まれた”リバースプラスチック”は、世界的にも化粧品容器としての採用は非常に珍しい、注目の循環型プラスチックです。

出典: MAKANAI
さらに、環境配慮への取り組みとして、今後、全直営店舗では『絶妙レシピのハンドクリーム』やスキンケアの使用済み容器の回収も実施予定。その他、商品のパッケージやギフトボックス、紙袋など細部まで環境配慮に徹底してこだわっているそうです。
*1 インハウスリサイクルシステムから生まれた循環型プラスチック素材。その材料は、提携工場で発生した廃棄プラスチックを効率的に再生したもの。製造工程のなかで、止むを得ず発生した不良品や、機械調整の際に排出される成形品を、異素材・異物の混入を防ぐ徹底した管理体制のもと、丁寧に分別し、粉砕した状態で再使用しています。
【商品詳細】
MAKANAI『絶妙レシピのハンドクリーム』40g 1,980円(税込)
2:コーヒー好きなら「LOCA」

出典: LOCAセラミックフィルター
普段から、コーヒーを飲む習慣のあるなら、紙フィルターを使い捨てするのをやめるのはどうでしょうか?
『LOCA』はドリッパーも紙フィルターも必要としないセラミックフィルター。必要なのはコーヒー豆とお湯のみです。適宜お手入れをするだけで半永久的に使える、サスティナブルなコーヒーフィルターなんです。
コーヒー豆本来の甘みと芳醇な香りを引き立て、紙フィルターでは表現できない、まろやかなコーヒーを楽しめるとか。ブラックで飲みたくなるコーヒーが手軽に淹れられます。

出典: LOCAセラミックフィルター
2020年5月23日(土)からクラウドファンディングが開始されており、応援すると『LOCAセラミックフィルター』と有田焼の手描きマグとのセットがリターンに。『LOCAセラミックフィルター』だけを購入することも可能ですよ。
*2 実験機材 (株)インテリジェントセンサーテクノロジー 味覚認識装置TS-5000Z 佐賀工業技術センターにて
味覚には個人差があるため、味の変化を保証するものではありません。
【商品詳細】
『LOCAセラミックフィルター』Small 3,630円(税抜) / Regular 4,730円(税抜)
※クラウドファンディングリターン MAKUIAKE
ラウンドタイプSmall1個(1-2杯用)+専用スタンド1個+限定 オリジナルマグ1個 7,700円(税込) / VタイプRegular1個(2-3杯用)+専用スタンド1個+限定 オリジナルマグ2個 11,500円(税込)
3:「リラックスウエアシリーズ」でおしゃれに取り入れる

出典: サロン アダム エ ロペ
ファッションにサスティナブルを取り入れるなら、気軽に手に取りやすいリラックスウェアはいかが?
『SALON adam et rope’(サロン アダム エ ロペ)』では、 サスティナブルを日々の生活に気軽に取り入れられるリラックスウエアシリーズをリリース。
古着を化学的にリサイクルし服から服をつくる“BRING Material”や、自然由来の原料と石油への依存を軽減することでCO2の削減が可能になったリサイクルポリエステル“ecoito”など、環境に配慮した素材を使用したウエアを展開しています。

出典: サロン アダム エ ロペ
日々の生活に寄り添うサスティナブルなリラックスウエアシリーズをぜひ試してみて。
【商品詳細】
SALON adam et rope’( サロン アダム エ ロペ)『FREELY APRON』 各6,400円(税抜)Col:Black×White / Beige×White
『SHOP BAG』 大 各2,700円(税抜) / 小 各1,800円(税抜)Col:Pink / Gray / White / Black / Beige
『PACK T-shits』 各5,400円(税抜)Col:White,Pink / Gray,Black
『[NOLAS] LOGO T-shits』5,400円(税抜)Col:White
『V-neck TUNIC』 各7,000円(税抜)Col:Pink / Gray / White / Black
4:「Bé-A」でいつもの生理用品をアップデート
いつもの生理用品を、使い捨てではない新しい“生理ショーツ”にシフトチェンジしてみませんか?
『Bé-A (ベア)』は、“Girls be ambitious.望めば変わる。人生も、世界も。”をコンセプトに、従来の生理用品を一切必要とせず、履くだけで生理期間を過ごすことができる超吸収型生理ショーツ。6月1日(水)よりクラウドファンディングにて先行予約発売を開始しています。
女性が初潮を迎えてから、閉経するまでの期間は平均40年間。1回の生理を5日間とすると、生涯で約7年もの時間を生理に費やしている計算です。使い捨ての生理用ナプキンを1人が1日5枚使用すると、生涯で約12,000枚も使用することに!
使い捨て生理用ナプキンの多くは、石油から作られたプラスチック製品。『Bé-A』は、ナプキンやタンポンを使用しなくても安心できる吸収性を持ち合わせており、プラスチックごみの軽減にも役立つ、環境にやさしい商品なんです。
吸収体は全長47cmあり、伝いモレや後ろモレの心配がありません。また、液体を瞬時に吸収するので、ずっとサラサラ。一般的に経血量が最も多いとされている生理2日目の経血の3倍吸収するため、多い日も経血モレを気にすることなく、このショーツ1枚で過ごすことができます。
洗濯は軽く手洗いして、洗濯機にいれるだけで大丈夫。
なにより、生理のときに生理用品を持ち歩かなくてよいのは助かりますよね。
生理中のさまざまなストレスを解消し、サスティナビリティにも貢献できる、うれしいアイテムです。
【商品詳細】
Bé-A『ベア シグネチャー ショーツ』6,900 円(税別)
※クラウドファンディング CAMPFIRE限定価格
【 20%OFF・ショーツ1枚 】内容 | ベア シグネチャー ショーツ 1枚 + Bé-A ウォッシングパウダー 10g 定価 7,590円(税込)のところ、 20%OFFの 6,000円(税込)にてお届けします。
【 25%OFF・ショーツ2枚 】内容 | ベア シグネチャー ショーツ 2枚 + Bé-A ウォッシングパウダー 10g 定価 15,180円(税込)のところ、25%OFFの 11,400円(税込)にてお届けします。
【 30%OFF・ショーツ3枚 】内容 | ベア シグネチャー ショーツ 3枚 + Bé-A ウォッシングパウダー 10g 定価 22,770円(税込)のところ、 30%OFFの 15,900円(税込)にてお届けします。
※送料込み
※7月下旬より順次発送を予定しています
5:「LUX」で毎日のヘアケアもサスティナブルに
いつも使っているシャンプー類を、サスティナブルに貢献できる企業の商品に変えるというのも1つの手です。
『LUX』や『Dove』でおなじみのユニリーバは、実は「サステナビリティを暮らしの“あたりまえ”に」*3という目標を掲げ、パーム油、紙、紅茶など、製品の原料となる農産物の半分以上を持続可能に調達していたりするんです*3。
『hair supplement by LUX(ラックス ヘアサプリ)』は、髪の成分であるたんぱく質の素となるアミノ酸を、髪にしっかり補給する新しいシャンプー&トリートメント。この容器、実は再生プラスチック材を使用して作られています。
こういった身近にあるサスティナブルな商品を、意識的に使ってみる。これなら最初の一歩として、踏み出しやすいですよね。
【商品詳細】
LUX(ラックス)『ラックス ヘアサプリ シリーズ』オープン価格
サスティナブルなアイテムは、意外と身近にあるもの。ぜひ自分のライフスタイルに合うものを探してみてくださいね。
レシピ、ヨガ、収納テク……「#おうち時間」を楽しむ方法まとめ!
⇒こんな記事も読まれています
やりたいことは何?夢を叶えた2人に聞く「好きなことを仕事にする」方法
輝くあの人に聞く!19の質問から紐解く「自分らしく挑戦する」方法
よく触れるのに後回しにしがち?プロが教える「除菌&洗浄しておきたい場所」5つ(AD)
【画像・参照元】
MAKANAI(PR TIMES)、MAKANAI、LOCAセラミックフィルター(PR TIMES)、LOCAセラミックフィルター、サロン アダム エ ロペ(PR TIMES)、サロン アダム エ ロペ、Bé-A《ベア》(PR TIMES)、Bé-A《ベア》、LUX ヘアサプリシリーズ(PR TIMES)、ユニリーバ、LUX