
まずは2週間続けてみて!運動が苦手でも挑戦しやすい「全身痩せを目指すエクサ」
「ダイエットしたい!」と毎年夏直前に意気込むも、「運動は続かない」「何をすればいいのかわからない」と途中で諦めていませんか?
そこで今回はヨガインストラクターのyuukaさんに、運動が苦手でも続けやすい“全身痩せを目指すエクササイズ”を教えてもらいました。適度な柔軟性と姿勢の整えも目指せるので、運動不足を感じる方はぜひこの機会にチャレンジしてみましょう!
「しゃがんで立つだけ」で全身痩せが目指せる!?

出典: GATTA
(1)両脚を腰幅にして立ちましょう。

出典: GATTA
(2)息を吐いた状態で、両腕を後方へ伸ばしながらしゃがみます。かかとに重心を置くよう意識しましょう。かかとが床につかない場合は、しゃがめる範囲でしゃがむか、両手を床に下ろして支えましょう。

出典: GATTA
(3)息を吸いながら、両腕を斜め上方向へ伸ばします。胸の横から脇をしっかりと伸ばす意識を持ちましょう。
(4)3呼吸します。
(5)吸う息のタイミングで立ち上がり、腕を下ろします。
(6)これを1セットとし、5セット行いましょう。
しっかり「体の後背部」を動かそう
姿勢が悪くなってくると、しっかりと動かせていない関節が出てきてしまいます。そこに脂肪がたまることで、なんとなく太ってみえたり、たるみが気になったりしがちに。
姿勢を正しく維持するために鍛えたい部位は、“後背部”に集まっています。背筋、腹筋、お尻、太ももの裏側から内側、足首周りの柔軟性……、これらを一気に動かしていきましょう。それだけでも全身にしっかりアプローチできるようになるはず!
体が硬い、または運動不足の方だと、1セットを試すでもつらいかもしれません。ゆっくりでもいいので、なるべく1日5セットをまずは2週間行ってみましょう。楽しみながらチャレンジを続けていけば、きっと全身の引き締めにつながってくるはず!
レシピ、ヨガ、収納テク……「#おうち時間」を楽しむ方法まとめ!
⇒こんな記事も読まれています
お風呂でできる!座りっぱなしで固まった体をほぐす簡単ストレッチ
今すぐ見直すべし!インストラクターが教える「疲れにくい座り姿勢&リフレッシュ法」
思わず見せたくなるうるすべ肌に!美容ライターが驚いた「新感覚ボディケアグッズ」(AD)