
美容ライター直伝!湿気に負けない簡単「うねりケア」3STEP
数あるヘアケアアイテムのなかから、自分に合うものを見つけるのはなかなか大変ですよね。美容ライターのあやのさんによると、選ぶときのコツは“季節ごとに自分の髪悩みにあったグッズを選ぶこと”なんだとか。
そこで今回は、ヘアケアにこだわりを持つあやのさんに、梅雨時期に使っているヘアケアアイテムとヘアケア法を教えてもらいました。
うねりが気にならなくなった「梅雨のヘアケア」
梅雨は湿気が多く、いつも以上に“うねり”に悩まされる時期。だからこそ、使うヘアケアアイテムは、うねりにしっかりアプローチしてくれるものを選ぶことが大切です。

出典: GATTA(ガッタ)
筆者がこの時期愛用しているのは、うねりケアに特化した『LUX スーパーリッチシャイン ストレート ビューティー』シリーズ。高機能なだけでなく、パッケージデザインが統一されているので、シリーズでそろえるとバスルームが華やぎ、ラグジュアリーな空間になりますよ。
これなら続く!3STEPの簡単ヘアケア
ここからは、実際に筆者が『LUX スーパーリッチシャイン ストレート ビューティー』シリーズをどのように使っているかご紹介します。
■お風呂のなかでやること
STEP1:ストレートヘアに導いてくれる「シャンプー&コンディショナー」で指通りなめらかに

出典: GATTA
『LUX スーパーリッチシャイン ストレート ビューティー シャンプー&コンディショナー』で、髪を洗いながらうねりをケア。
シルク・ケラチン(保湿成分)を配合。うるおいを与えながら寝ぐせがつきにくい指通りさらなストレートヘアへと導いてくれます。
シャンプーは泡立ちがやわらかいため、ふんわりとマイルドに髪を洗えた気がします。筆者は髪が絡まりやすいのですが、洗っている最中から指通りの違いを感じるほど……! 甘すぎない上品な香りがやさしく広がり、リラックスしたバスタイムを過ごせます。
STEP2:「洗い流すトリートメント」でうるおいを閉じ込めて

出典: GATTA(ガッタ)
つぎに、『LUX スーパーリッチシャイン ストレート ビューティーうねりケアトリートメント』で、髪の傷みに集中アプローチ! 髪は傷むとうねりやすくなるため、ダメージケアもあわせて行うことが必要です。
こっくりとしたテクスチャーのトリートメントは、使用すると髪にまとまりが出て、リッチなツヤ感のある髪に導いてくれます。サロンでケアしたかのような、ツルツルとした触り心地がホームケアで手に入るなんて驚き!
■お風呂あがりにやること
STEP3:ドライヤーで乾かす前に「洗い流さないトリートメント」でダメージケアを

出典: GATTA(ガッタ)
『LUX スーパーリッチシャイン ストレート ビューティー うねりケアオイル』で、お風呂あがりに髪のキューティクルを贅沢ケア。
日中に受けてしまったダメージへのアプローチが期待でき、理想のさらツヤストレート髪へと導いてくれます。べたつきを感じないさらりとした使用感がすてき! 夜に仕込んでおくだけで、朝起きたときに髪のうねりが弱まったような気がしました。
また、お出かけ前のツヤだしにもつかえる2WAY仕様! 2~3プッシュすれば、美しい髪に欠かせないツヤを与えてくれます。小さめサイズなので持ち運びできるのもうれしいですよね。
シリーズの中でも香りが続くほうなので、ヘアフレグランス感覚で使うのもおすすめかも!
『LUX スーパーリッチシャイン ストレート ビューティー』シリーズを味方につければ「梅雨だからしょうがない」と、うねる髪を我慢せず手軽にケアできます!
どれもドラッグストアで気軽に手に入るので、ぜひ一度試してみてください。
【詳しくはこちら】
湿気に負けない髪に近づく『LUX スーパーリッチシャイン ストレートビューティー』
【画像】
※Ushico、Graphs / PIXTA(ピクスタ)
Sponsored by ユニリーバ・ジャパン株式会社