
旅ライターもリアルに実践!普段の生活で「旅用グッズ」を活用するアイデア5つ
外出自粛がつづくなか、「夏の旅行がキャンセルになった」「念願の旅行が延期に……」といった方も多いはず。旅行のためにせっかくそろえたグッズを、そのままタンスの肥やしにしていませんか?
そこで今回はトラベルライターの石原有起さんに、そんな旅行のために買ったグッズを普段の生活で活用するアイデアを教えてもらいました。使わないなんてもったいないほど、しっかり普段の生活でも役に立ってくれますよ。
1:トラベルポーチ

出典: GATTA
旅先で便利な、吊り下げタイプのトラベルポーチ。もし部屋にフックがあれば、普段から壁掛けにして活用することも可能!
ステイホーム中のハンドケアグッズや、テレワークの気分転換のためのマッサージ用ヘアブラシを入れて、デッドスペースを有効に活用してみてはいかがでしょうか?
2:ストール
旅先で紫外線対策から寒さ対策、ファッションの差し色としてさまざまな場面で使えるストール。普段使いももちろんできて、お買い物や散歩にいくときの日差しよけや冷房対策にも使えますよね。
そのほか、大判なものは風呂敷のように使用する方法もあります。お店に行く際は結んでバッグの中に、帰りは買ったモノを入れてエコバッグのように使うアイデアも!
3:ミニボトルの化粧品やシートマスク
旅に持っていく方が多い、化粧品サンプルやミニボトルの化粧品。
おうち時間が多くなった今だからこそ、色々なサンプルを試して、自分に合うモノを探してみるのもよさそうですね。パウチや簡単なケースに入っているサンプルサイズは、保存期間も通常製品より短いことが多いので、早めに使い切ることをおすすめします!
4:ビーチサンダル
長引くおうち時間の充実のために、DIYでベランダやお庭を改造している方も多いようです。
ビーチサンダルなど、リゾートで使用するようなサンダルを、自宅でも使って楽しんでみるのはいかがでしょうか? 自宅のバルコニーでも、工夫次第で旅先のテラスのように過ごせそう!
5:ゴルフボール
ステイホーム中、デスクワークでストレスが溜まってしまうこともありますよね。そんなときは、ゴルフボールを足の裏でコロコロ転がすだけでも、固まった足先がほぐれる感じがして気持ちいいですよ。
「リゾートゴルフやテニスのために、まとめてボールを買った」なんていう方向けのアイデアですね。
旅行やおでかけの際に使うイメージが強いアイテムでも、アイデア次第では普段の生活でも大活躍してくれます。「今は旅に行けないけれど、それならグッズを自宅で使おう」という発想で、おうち時間をもっと充実させるアイデアに転換させましょう!
レシピ、ヨガ、収納テク……「#おうち時間」を楽しむ方法まとめ!
⇒こんな記事も読まれています
トラベルライターおすすめ!おうちで旅気分を味わえる「YouTubeチャンネル」3つ
次は何を観る?「週末おうち時間を充実させる」映画&ドラマ8選
思わず見せたくなるうるすべ肌に!美容ライターが驚いた「新感覚ボディケアグッズ」(AD)
【画像】
※Graphs、JulyPI、プラナ / PIXTA(ピクスタ)