
プチプラとは思えない輝き!コスメ好きが「ドラコスアイシャドウ」のラメ感を比べてみた
キラキラとした輝きで、華やかな目もとを演出してくれる“ラメアイシャドウ”。さまざまな印象の目元に仕上げることができるため、ひとつあればメイクの幅もグンと広がりますよね。
そこで今回は美容ライターのあやのさんが、ドラッグストアで買えるアイシャドウの“ラメ感”を比べてみました。どれもプチプラとは思えないクオリティーです!
1:エクセル「シャイニーシャドウ N」

出典: GATTA
宝石のような高級感のある輝きで目もとを品よく華やかにみせる、エクセルの『シャイニーシャドウ N』。
『SI04 ヌードピンク』は、大粒のパールとラメを配合し、まぶたのくすみを飛ばしてくれる上品な淡いピンクカラー。パール感が強く派手にギラギラしないため、大人の女性でも普段づかいしやすいソフトなラメアイシャドウです。

出典: GATTA
単色使用のほか、下まぶたの涙袋にのせたり、仕事終わりにまぶたの中心にのせてメイクチェンジしたりするのもおすすめ! オイル配合で、ラメ飛びしにくいのがうれしいポイントです。
【商品詳細】
エクセル『シャイニーシャドウN』 / メーカー希望小売価格1,000円(税別)
2:セザンヌ「シングルカラーアイシャドウ」

出典: GATTA
プチプラながらもしっとりとした使用感でコスメ通からも人気の高い、セザンヌの『シングルカラーアイシャドウ』。
この春イチオシのカラーが、淡いミントカラーで今っぽい『07 アイスブルー』。ブルーラメの繊細で控えめなニュアンスを楽しめる透け発色で、塗るだけで目元をさりげなく引き立ててくれます。

出典: GATTA
いつものブラウンメイクに重ねて使えば、さわやかな軽さを生み出し、透明感がアップした抜け感のあるアイメイクに変身しますよ! 普段挑戦しないようなカラーに気軽にチャレンジできる400円という価格がうれしいですよね。
【商品詳細】
セザンヌ『シングルカラーアイシャドウ』 / メーカー希望小売価格400円(税別)
3:LB「プレストリッチピグメント N」

出典: GATTA
指の温度でとろけるクリーミーな質感で、透明感のあるつややかな目もとを演出する、LBの『プレストリッチピグメント N』。
『ピンクシェル』カラーは、ピンクやゴールドに輝く大粒ラメをたっぷりと配合。見る角度によって色合いが変化するため、伏し目や瞬きのたびに違った印象を与え、キラキラとした輝きでまぶたを華やかに演出してくれます。

出典: GATTA
少量でよく伸びるやわらかなテクスチャーですが、広げるとさらさらの質感へチェンジして、肌にぴたっと密着。つやのある仕上がりで立体感が出るので、アイシャドウベースとして仕込むのもおすすめです。
【商品詳細】
LB『プレストリッチピグメント N』 / メーカー希望小売価格900円(税別)
ひと塗りで、パッと印象を変えてくれる“ラメアイシャドウ”。お気に入りのラメ感を見つけて、毎日のアイメイクで輝く目もとを演出してみてくださいね!
レシピ、ヨガ、収納テク……「#おうち時間」を楽しむ方法まとめ!
⇒こんな記事も読まれています
思わずポチッと!美のプロがリアルに購入「オンラインで買えるコスメ」3つ
ネット購入もできる!手が届きやすい「憧れブランドリップ」5選
SNSで話題沸騰中!この春大注目の「カスタマイズヘアケア」とは(AD)
※価格はすべて編集部調べ