
明日の朝ごはんに!おうち時間を格上げしてくれる「都内の絶品ベーカリー」3つ
おうちで過ごす時間が増えてきた今日この頃、せっかくなら“おうち時間”を充実させたいですよね。そんなときには、絶品ベーカリーのおいしいパンをテイクアウトするのはいかがでしょうか?
今回は、カフェライターのwakabaさんが“おすすめの都内のベーカリー”を3つご紹介します。
1:台場「グランドニッコー東京 台場 Bakery&Pastry Shop」

出典: グランドニッコー東京 台場
“毎日の食卓をちょっとだけ贅沢に”をコンセプトにつくられたホテルメイドのちょっぴり贅沢なパンが買えるベーカリーです。
特に“こだわりパンシリーズ”は、素材・製法・見た目や商品名にもベーカリーシェフの想いがたくさん詰まっていますよ。

出典: グランドニッコー東京 台場
筆者のおすすめは、『絹(湯だね食パン)』です。
独自の製法でつくられているため、耳まで柔らかいのが特徴。まずはトーストせずにぜひ、そのまま食べてみてください。独特のもちもちとした食感が楽しめますよ。

出典: GATTA(ガッタ)
何もつけずに食べても、ほんのりとした甘さが感じられますが、さらにいちごジャムをつけていただくのもGOOD。
一斤ぺろりと食べられそうな軽い食感なので、食べすぎ注意です。
【店舗情報】
『グランドニッコー 東京 台場 Bakery&Pastry Shop』
住所:東京都港区台場2丁目6-1 グランドニッコー東京 台場 (台場駅直結)内
※新型コロナウイルスの感染拡大防止対策に伴い、当面の間、火曜日・木曜日が定休日
2:麹町「ル・グルニエ・ア・パン」

出典: GATTA(ガッタ)
フランスに本店のある『ル・グルニエ・ア・パン』。そんな『ル・グルニエ・ア・パン』の日本国内1号店が、麹町にあります。現在はアトレ恵比寿にも店舗がありますよ。

出典: GATTA(ガッタ)
筆者のおすすめは、やはりバゲットやクロワッサン類です。『ル・グルニエ・ア・パン』は特にバゲットがおいしいことで有名なお店で、フランスではバゲットコンテストで優勝したこともあるほどなんですよ。

出典: GATTA(ガッタ)
筆者が以前訪れたときは、ブリーチーズと生ハムのバゲットサンドと、洋ナシのデニッシュをいただきました。
デニッシュは、フルーツがジューシーでありながら、デニッシュ記事はとってもサクサク。洋ナシとクリームの相性も抜群です。バゲットサンドはブリーチーズと生ハムが固めのバケットにぴったりで食べ応えのある一品です。

出典: GATTA
また店内には、パンだけではなくジャムやケーキの品揃えも豊富。こちらも要チェックですよ。
【店舗情報】
『ル・グルニエ・ア・パン』
住所:東京都千代田区麹町1-8-8 グランドメゾン麹町1F
※営業情報は店舗へお問い合わせください
3:方南町・笹塚「シーズマン・ベーカー」

出典: GATTA(ガッタ)
『シーズマン・ベーカー』は、丸の内線方南町と京王線笹塚の中間あたりにあるベーカリーです。
店内には、こだわりの詰まったパンたちがズラリ。茨城県の契約農家で栽培された小麦と全粒粉に天然酵母を使って、丁寧に焼き上げられています。
こんなに材料にこだわっているのに、価格はリーズナブルなのもうれしいですよね。
このお店のパンは、全粒粉を使っていながらもっちりしっとりとした食べ応え。全粒粉のパンにありがちな“パサつき”が全くありません。
オープンキッチンになっており、パンをつくっている工程ものぞき見できますよ。

出典: GATTA(ガッタ)
筆者のおすすめは、国内産発酵バターを使用したクロワッサンです。中はもちもち外はサクサクの食感が楽しめますよ。
【店舗情報】
『シーズマン・ベーカー』
住所:東京都杉並区方南1-50-4 平岡ビル1F
※営業状況は公式Facebookをご確認ください
おいしいパンって、幸せな気持ちにしてくれますよね。あなたもぜひ味わってみては?
⇒こんな記事も読まれています
今日買って帰りたい!カフェライターが食べて思わず惚れた「絶品スイーツ」4つ
ホームパーティーが一気におしゃれに!買い出しいらずの「絶品デリバリーグルメ」3つ
思わず見せたくなるうるすべ肌に!美容ライターが驚いた「新感覚ボディケアグッズ」(AD)
【画像】
※グランドニッコー東京 台場