bodymake
顔むくみが気になるときにも!1ヶ月で「肩こり解消」を目指すストレッチ
寒い季節の朝は、布団から出るのに時間がかかりますよね。あと5分、あと10分と先延ばしにしていると、朝のスタートが遅くなりバタバタとせわしない時間に……。
そこで今回はヨガインストラクターのyuukaさんが、ベッドの上でできる“朝のお目覚めストレッチ”をご紹介します。寒くて眠い朝でも、ぱっと目覚められるかも!?
起きると肩や首が凝っていたり、背中が張っていたりと感じることはありませんか? 寒い時期は布団や毛布が重くて寝返りが打ちにくく、寒さで体が固まってしまうことありますよね。
そんなときは背骨をひねるストレッチを取り入れて、体をほぐしながら巡りをよくしていきましょう。
出典: GATTA(ガッタ)
(1)仰向けの姿勢で、両腕を左右に伸ばします。
出典: GATTA(ガッタ)
(2)ひざを立て、脚を持ち上げます。
出典: GATTA(ガッタ)
(3)息を吸います。
(4)息を吐きながら下半身を左にねじり、上半身は右へねじります。
出典: GATTA(ガッタ)
(5)息を吸って両脚を元に戻し、息を吐きながら反対側へねじります。
(6)心地よいスピードで交互に行います。
体を気持ちよく動かしていると、少しずつ体が目覚めてくるでしょう。体がほぐれて、スッキリとした気分で1日を始められるはず! ぜひ毎朝試してみてくださいね。
⇒こんな記事も読まれています
顔むくみが気になるときにも!1ヶ月で「肩こり解消」を目指すストレッチ
1,500円以下&ドラッグストアで買える!美容師が選ぶダメージケアアイテム(AD)