GATTA(ガッタ) > Leisure > え、本当にここ日本!?「イタリア気分」を味わえる都内のおでかけスポット3つ
leisure

え、本当にここ日本!?「イタリア気分」を味わえる都内のおでかけスポット3つ

2019.12.13 21:00

長期間休みを取る必要がある“イタリア旅行”は忙しい社会人にとって、ハードルが高いですよね。でも、西洋建築やイタリア料理を楽しみたい気持ちも譲れない……!

そこで今回はカフェライターwakabaさんが、“まるでイタリアにいるかのような雰囲気”を味わえる都内のおでかけスポットをご紹介します。次のお出かけスポットの候補にいかがでしょうか?

1:高層ビル群の中にある「汐留イタリア街」

『汐留シオサイト』の一部になる『汐留イタリア街』。商業施設や住居、ホテルなどで成り立っているスポットです。高層ビル群の中にありながら、石畳のイタリアを思わせる街並みと風景が広がっています。思わず日本にいることを忘れてしまうほど!

近隣にはイタリア料理店もいくつかありますし、定期的にナポリピッツアサミットや夏祭りなどのイベントも開催されています。イタリア公園もあるので、天気のいい日にのんびりお散歩するにはぴったりの場所です。

夜はまたロマンティックな雰囲気に。仕事終わりのデートにもぴったりですね。

2:自由が丘で小さなイタリアを感じる「ラ・ヴィータ」

自由が丘の駅から5分ほど歩くと、イタリアのべネチアをイメージして作られた商業施設『ラ・ヴィータ』があります。おしゃれなレンガ造りの洋館、小さな運河とゴンドラもあるという異国情緒漂うスポット。石畳の造りで、ドラマのロケ地にもよく使われているんだとか。

どこを切り取ってもフォトジェニックな街並み。おしゃれな写真を撮るのにも最適ですね! 自由が丘を行く機会がありましたら、ぜひ訪れてみてください。

『ラ・ヴィータ自由が丘』
住所:東京都目黒区自由が丘2丁目8−3

3:東京駅の地下に現れるイタリア「EATALY」

東京駅の地下、『グランスタ丸の内』の中にある『EATALY』。本物のイタリア料理やジェラートが楽しめるレストランやカフェ、イタリア食材店からなる、イタリアをテーマにした食の複合施設です。

本格的な石窯で焼いたピザがいただけるレストランもあれば、ドルチェやカプチーノが楽しめるカフェもあるなど楽しみ方はさまざま。

ジェラートは本格的なイタリアの味が楽しめるのでおすすめ!

さらに、ワインがグラスでいただける立ち飲みのカウンターもあります。ちょっとお仕事帰りに1杯飲みたいときに最適です。

日本ではなかなか売っていない珍しいパスタやオリーブオイル、チーズの種類も豊富ですよ。ちょっとしたお土産やプレゼントにもぴったり!

【店舗情報】
『EATALY グランスタ丸の内店』
住所:東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR東日本東京駅構内 地下1階

 

長期間休みが取れなくても、たった1日でイタリア気分を味わうことができます。ぜひ次のお出かけの参考にしてくださいね。

⇒こんな記事も読まれています

早起きして行きたい!青山・表参道エリアの「朝食がおいしい」カフェ3選

12星座別占い・今週の自分らしく輝くヒント

頑張った自分へのご褒美!毎晩の習慣にしたい「疲れを癒すアイディア」3つ(AD)

【画像】
※ momo、まちゃー、 Lukas / PIXTA(ピクスタ)