GATTA(ガッタ) > Beauty > 1万円以下でフルメイク!ドラッグストアで買える「お値段以上コスメ」8選
beauty

1万円以下でフルメイク!ドラッグストアで買える「お値段以上コスメ」8選

2019.09.04 22:00

メイクは毎日するものだから、質の高いコスメを使いたい! でもお金がかかりすぎるのもちょっと……。そんな女性のわがままに答えるお値段以上の優秀プチプラコスメをご紹介します。

どれもドラッグストアで買えるので、ファンデーション、アイブロウ、アイシャドウ、マスカラ、アイライナー、チーク、リップなど、1万円以下でフルメイクができるセットです!

ファンデーション

出典: INTEGRATE

崩れにくさを持続しながらも、できる限りエアリーに仕上げたいという方におすすめなのは、インテグレートの『プロフィニッシュ ファンデーション』。

厚塗りメイクを回避できる秘密は、異なる形状のパウダーの組み合わせによるもの。目立つ毛穴はしっかりカバーしながらも、光によるツヤを生みだし透明感を演出してくれます。

肌荒れ防止のイオンミネラルパウダー処方に加え、パラベンフリーや無香料など、ストレス社会で頑張る大人のゆらぎやすい肌にぴったりのアイテムです。

【商品詳細】
インテグレート『プロフィニッシュ ファンデーション』 / 1,300円(税抜)

【もっと詳しく】
ドラッグストアで買える最強ファンデ3つ
美容ライターおすすめ色付きリップクリーム(AD)

アイブロウ

 

出典: KATE

「眉メイクは難しくて苦手」という声をよく耳にしますが、ケイト『デザイニングアイブロウ3D』は、いかにも感のないナチュラルな眉が、このアイテムだけで完成できてしまうと評判です。

絶妙に組み合わされた3色のカラーで、眉頭から眉尻まで立体的で美しい眉に仕上がります。

さらに、アイブロウだけでなく“ノーズシャドウ”としても使えるため、彫りの深い目元をこのアイテムだけで演出できますよ。こんなにコスパも良い多機能アイテムが、身近なドラッグストアで買えるなんてうれしいですよね。

【商品詳細】
KATE『デザイニングアイブロウ3D』/ 1,100円(税抜)

【もっと詳しく】
ドラッグストアで買える「凄腕コスメ」3選

アイシャドウ

エスプリークのアイシャドウのカラーバリエーションは、驚きの16色。単色使いはもちろん、お気に入りのカラーを集めて組み合わせるのもよさそうですね!

ダイヤを砕いたダイヤモンドパウダー配合なので、パーティーやお呼ばれなどの特別なシーンにもマッチします。くすみカバー効果で夕方まで明るい目元をキープできますよ。

また、保湿成分とオイルが配合されているので、乾燥が気になる方も安心して使えます。

【商品詳細】
エスプリーク『セレクト アイカラー N』/ 800円(税抜)

【もっと詳しく】
コスメ通が教える「デパコスに負けない」実力派コスメ3つ

マスカラ

何年も愛用していてメイクに欠かせないアイテム、ケイトの『ラッシュマキシマイザーN』。まつげの内側と外側、両方から固定するカーブメモリー処方で、メイクをするたびに上向きまつげをクセづけしてくれる優れもの。

まつげの下がりやすい筆者でも、カールが固定されて1日中キープしてくれる優秀アイテムです。2種類の繊維入りで、自然にまつげの長さや量を増やしてくれる効果も!

【商品詳細】
ケイト『ラッシュマキシマイザーN』 / メーカー希望小売価格1,200円(税別)

【もっと詳しく】
美容家が本気買い!一度使ったら手放せない「スタメンプチプラコスメ」6つ

アイライナー

とろけるような描き心地のペンシルアイライナー、サナ エクセルの『カラーラスティング ジェルライナー』。スルスルと伸び、優しい力でアイラインを描くことができます。

絶妙なニュアンスのダークなカラーが揃っていて、ラインを引くだけでたちまちおしゃれ見えする高級感のあるアイテム。さりげない色気を感じる大人のカラーメイクを楽しめます。

目尻にちょこっとラインをプラスするだけで、イメージチェンジできますよ!

【商品詳細】
サナ エクセル『カラーラスティング ジェルライナー』 / メーカー希望小売価格1,200円(税抜)
【もっと詳しく】
一度使ったら手放せない「スタメンプチプラコスメ」6つ
今すぐ見直したい NG&正解スキンケア(AD)

チーク

オイルをまとったパウダーが、溶け込むような発色が自然な血色感をつくり、さらにツヤまでもを演出。

その特徴的な仕上がりの秘密は、肌なじみのよい2色のチークカラーのブレンドと透明感を引き立てる2つの質感パウダーによるもの。

そして今回紹介するカラーは『04 カシスローズ』。トレンドの淡いカシスは、上品さと女性らしさを演出してくれる、まさに今季の秋冬におさえておきたいカラー。イエローベース、ブルーベースなど肌色のタイプを選ばない、万能なカラーなので誰にでも似合うカラーといえるでしょう。

【商品詳細】
コフレドール『スマイルアップチークス N』/ 2,300円(税抜)

【もっと詳しく】
ドラッグストアで買える「凄腕コスメ」3選

リップ

唇の上でスーッととろけるように密着し、色持ちやうるおいをキープしてくれる、セザンヌの『ラスティンググロスリップ』。ドラッグストアで気軽に購入できるコスパ最高な優秀リップとして、注目を集めています。

グロスを塗ったかのようなみずみずしいツヤ感は、480円とは思えないリッチな仕上がり。素の唇の色を活かしてクリアに彩るカラー展開は、どれもオンオフ問わず使える優秀カラーが揃っています。

【商品詳細】
セザンヌ『ラスティング グロスリップ』 / メーカー希望小売価格480円(税抜)
【もっと詳しく】
理想のうるおい唇をつくれる「神リップ」4選

リップクリーム

マツモトキヨシ専売オーガニックブランド、アルジェランの『カラーリップスティック』。着色料不使用で天然由来成分100%のリップは、唇にしっかりと密着し、長時間保湿してくれます。

3色展開で、写真は新色の“ピュアプリズムローズ”。すっぴんやナチュラルメイクでも浮かない、やわらかい色合いが特徴です。

塗り心地はするする。唇になじむように、塗りこむことが可能です!

【商品詳細】
ARGELAN『カラーリップスティック』 / 本体価格648円(税抜)

【もっと詳しく】
高保湿×高発色を同時に!ドラッグストアで買える「色付きリップクリーム」3つ

 

今回ご紹介したアイテムは、どれも大人が満足できる優秀なものばかり。いつも同じメイクになってしまう……という方は、プチプラコスメをうまく取り入れて、いろんなメイクを楽しんでくださいね!


※ こちらの記事はGATTAの過去掲載記事をもとに作成しています。
※ 商品は取材時のものになり、価格は編集部調べです。