bodymake
翌朝スッキリさせたいパンパン顔!プチプラむくみケアグッズ&使い方
移動が長かったり、長時間歩いたりすると気になるのが“脚のむくみ”。旅行中でも、ホテルに帰ってすぐにむくみケアができたら良いですよね。
今回はヨガインストラクターであるNattyさんが、むくみをとりやすくするおすすめの簡単ヨガストレッチを動画とともにご紹介します。
ベッドの上ですぐできるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
(1)仰向けになり両手で両脚を抱えます。
(2)片脚はひざを立て、反対の脚はまっすぐ上に伸ばし、両手でもも裏をつかみます。
(3)息を吐きながらゆっくり脚を体の方に引き寄せ呼吸を繰り返しましょう。(目安3~5呼吸)
(4)そのまま伸ばしている脚のひざを抱え、ひざを立てていた脚を前に伸ばし、余裕があれば額(ひたい)とひざを引き寄せます。(目安3〜5呼吸)
(5)ポーズをほどき、反対も同様に行いましょう。
・頑張りすぎず、リラックスしながら行いましょう。
・いつもより深い呼吸を意識しましょう。
・肩や首周りの力を抜きましょう。
血行の促進やむくみをとることを目指し、脚の付け根のリンパ節を刺激しましょう。
続けることで、きっと体も心も少しずつ変化が訪れるはず。
自分ができる範囲でチャレンジしてみてください。
【おすすめ記事】
カップケーキがアイスに!? 自分に「甘い」ご褒美を(Sponsored)
「こだわり成分」のボタニカルボディソープ(Sponsored)