GATTA(ガッタ) > Bodymake > ドラッグストアで買える!500円以下の優秀美容グッズ3つでボディケア
bodymake

ドラッグストアで買える!500円以下の優秀美容グッズ3つでボディケア

2019.04.10 21:00

肌を見せることが増える薄着の季節は、ボディケアが気になる方が多いのではないでしょうか。

毎日少しずつでもお手入れを続けるために、ケアグッズは身近なドラッグストアで手に入るものを活用するのが便利でおすすめ。

そこで今回は、エステティシャンの坂本雅代さんに、ドラッグストアで買える500円以下の美容グッズを紹介してもらいました。

#ダイエット 記事もチェック!

 

むくみケアにぴったり!リラックスシート

1日が終わるころには靴がきつかったり、押すとへこんで戻らなかったりすることってありますよね。

そんなむくみのケアにおすすめなのが、足用のリラックスシート。8枚入り×3袋でコスパも抜群です。

むくみケアグッズにおなじみのシラカバやハマメリスなどが含まれていて、柑橘系の香りがリフレッシュする、ひんやりしたシートです。

むくみが気になるふくらはぎはもちろんですが、筆者のおすすめは足の裏。重だるい足が軽く感じるので、ぜひ試してみください。

【商品詳細】
ラクール『メディータム休息休眠』24枚入 / 参考購入価格475円(税抜)

 

手軽に買える良質なボディオイル

『クナイプ』のオイルは防腐剤・パラフィン・シリコン・鉱物油・着色料不使用で、安心して使える良質なオイル。動物実験を行っていないのも魅力のブランドです。

ドラッグストアでは20mlのミニサイズが500円で買え、試しに使ってみたい人にもちょうど良いサイズです。

こちらはグレープシードオイルで、肌を引き締めてなめらかに整えるボディ用マッサージオイル。

軽いテクスチャーのオイルで筆者のサロンでは夏用オイルとして使用したこともあります。肌を露出する季節に向けて、オイルで肌を整えながら、気になる部分はマッサージもプラスしてみてはいかがでしょうか。

【商品詳細】
クナイプ『マッサージオイル グレープシードオイル』20ml / 参考購入価格500円(税抜)

 

新発売のにおいケアアイテムも要チェック!

ボディケアのなかで、においケアもこれからの季節は気になりますよね。汗拭きシートやデオドラントアイテムも数多く並ぶ季節になりましたが、特におすすめしたいのがこちらの『ディープクリアシート』です。

足指やワキ、耳の裏など、体を洗ったのにまだにおいが気になることはありませんか?

このシートは洗っても残りがちなにおい垢・皮脂を拭き取るスペシャルケア系のシートで、たっぷりのクレンジング液が汚れを浮かせ、厚手のでこぼこシートが浮いた汚れをしっかりキャッチしてくれます。

【商品詳細】
ビオレ『ディープクリアシート』10包入 / 参考購入価格498円(税抜)

 

プチプラで買える優秀アイテムはお手入れの味方になってくれておすすめです。

どのアイテムもドラッグストアで500円前後で買えるので、ぜひ試してみてくださいね。

【おすすめ記事】

美脚を目指せるお手軽ダイエットグッズ3つ

小腹が空いたときの救世主おやつ3選

罪悪感なし!? 食後に食べたいヘルシーおやつ

美肌をつくる「正しい洗顔」4ステップ(Sponsored)

国際中医薬膳師
大手エステティックサロン店長を経て独立起業。エステティシャン歴は15年となり、これまでに男女延べ1万人以上を施術。施術中心の生活を続ける中で、からだの不調や不定愁訴の相談をされることが多くなり、内側からのケア、特に食生活の大切さを感じたことから、薬膳の資格を取得。健康へのアプローチとして東洋医学との融合を目指している。
漢方を使ったお茶やスイーツをサロンで提供するほか、中医学の考えに基づく季節や体調に合わせた養生法などを提供している。現在は施術の他、エステ講師、美容ライターとして活動中。国際中医薬膳師/中医薬膳師/リフレクソロジスト/骨気小顔管理士
From 坂本雅代・・・「たくさんの輝いている女性にお会いしてきましたが、みなさん自分をよく知っている方ばかり。自分に似合うもの、自分らしさを大切にすることで、他者とは違うその人の魅力が増すのでしょう。また、心身健康であることの上に、美しさが成り立ちます。忙しい毎日をパワフルに過ごせるヒントになるようなことをお伝えできればと思います。」