
【顔型別】イメチェン成功をお約束?美容師おすすめ似合うショートヘアカタログ
新年度を迎え、ヘアスタイルでイメチェンしようと考えている人もいるのでは?でも、自分にどんな髪型が似合うか分からなくて悩む方は意外と多いのです。
そこで今回は、顔型別におすすめのショートヘアスタイルをご紹介します。丸顔さんと、面長さん必見です。美容師おすすめのヘアスタイルなので、ヘアデザインからヘアカラーまで参考にしてみてください!
【丸顔】1:丸顔をすっきり見せる丸みショートボブ

出典: GATTA(ガッタ)
顔の丸さが気になっているのに、丸みのあるヘアスタイルにすることに疑問を持つ方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、頭やお顔の丸みに自然にフィットする“丸みショートボブ”なら、お顔のバランスをすっきりと見せてくれるんです。
逆に、同じ長さで切っていても、毛先を切りっぱなしヘアスタイルだと、お顔の丸みを強調してしまいます。
毛先に余分な重さがたまらないように、お顔の丸みにフィットするようにカットしていくのがポイント。黒髪でも似合うシンプルなシルエットの髪型なので、規定上染められない……という方でも挑戦しやすいですよ。
【丸顔】2:縦長シルエットの大人クールなショートヘア

出典: GATTA(ガッタ)
通常より深いところから、目の下くらいまでの長めの前髪をつくることによって、お顔を縦長に見せる効果があるショートヘアです。
あえてサイドの髪を耳にかけると、すっきり小顔に見せることもできるので丸顔さんにもおすすめ。
外国人のくせ毛風パーマで、カジュアルに仕上げるのもポイントです。
【丸顔】3:ぷっくり感をすっきり見せる小顔ショートボブ

出典: GATTA(ガッタ)
えりあしと顔周りの髪の毛をシャープにすることで、丸顔さん特有の“ぷっくり感”をすっきりと見せることができます。
表面の髪の毛をふわっと落として柔らかな印象を出すのがポイントです。
前髪は短くせず、長さを残して少し隙間ができるようにするのも丸顔さんに似合わせるコツですよ。
【丸顔】4:前下がりボブにしてみる

出典: GATTA(ガッタ)
あご下~肩ラインの前下がりボブ。あごより長めに毛先を設定することにより印象を縦長に見せることができます。ストレートヘアだとより、前下がりの雰囲気を強調しやすいのでおすすめです。
お顔の印象も卵型の雰囲気に近づけることができるのでおすすめです。
また、少し前下がりにライン設定してあげることにより、首周りもスッキリきれいに見えます。
【丸顔】5:サイドバングをつくってみる

出典: GATTA(ガッタ)
前髪の横にある“第2の前髪”とも呼ばれるサイドバングをつくってあげましょう。輪郭に沿うようにカットしてあげることで丸さをカバーできて卵型に見せることができます。毛束感をだすことでより、おしゃれな印象に仕上がりますよ。
ただし長さが短すぎると余計に丸く見える可能性があるので要注意。
【丸顔】6:前髪はスタイリングで動かして

出典: GATTA(ガッタ)
前髪を重めにおろしてしまうと、余計に丸さが強調されてしまうことも。おろすときは分け目を作ることがポイント。縦に長さが出て小顔に見えるはずです。
どうしても分け目のない前髪を作りたい方は、薄めにしてスタイリングで動きを出しましょう。
前髪を巻く場合、ヘアカラーは落ち着いたブラウンがおすすめ。あまり明るい髪の毛の色だと、子供っぽい印象を与えてしまうことも。くるっとしたカールや、パーマをかけるときは、ヘアカラーまで計算しましょう。
【面長】1:ひし形バランスに

出典: GATTA(ガッタ)
面長の方は全体のバランスをひし形にすることが大事。縦に長く見えるようなスタイルはなるべく避けましょう。
また、どちらかといえば前髪はありのスタイルの方がおすすめ。前髪のない方も、思い切って作ってみてもいいかもしれません。
全体的にコテで巻いたりパーマをあてたりすることによって、髪にボリュームを出してあげましょう。
【面長】2:ショート~ボブは短めに

出典: GATTA(ガッタ)
中途半端な長さで切ってしまうと余計に面長に見えることも。思い切ってあごくらいまで短く切ってみてください。
目線が上にいき好バランスに。長めにしたいときは表面の段のボリュームを上にもってきてあげるといいですよ。
【面長】3:トップのボリュームを抑える
トップのボリュームを抑えるトップにボリュームを持ってきてしまうと高さが強調されてしまうので、できるだけ抑えてあげましょう。
かといって、ペタッとさせすぎてしまうと可愛くないのでバランスを見ながらスタイリングしてあげてください。
【面長】4:耳周りの髪を巻いてふんわりさせる
耳周りの髪を巻くことも、バランスがひし形に見えるのでおすすめです。
ロングの方は毛先に動きをつけてあげるとさらに可愛くなるので試してみてください。
短くカットすることで、髪型で輪郭をカバーしたり、頭の形をきれいに見せたりすることができるはずですよ!
まだ挑戦したことのない方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
コスパ抜群の「オーガニック」ヘアケアアイテム(Sponsored)
ノンシリコンとシリコン配合シャンプーの違いとは(Sponsored)
【参考】
※ 丸顔さんにも似合う!美容師がおすすめするショートヘアスタイル3選
※ 美容師が教える「顔型別」似合うヘアスタイル(丸顔編)
※ 美容師が教える「顔型別」似合うヘアスタイル(面長編)
※美容師が教える「顔型別」似合う前髪(丸顔編)