GATTA(ガッタ) > Interior > クリスマスを一足先に。ツリーなしでも楽しめるお手軽インテリア術
interior

クリスマスを一足先に。ツリーなしでも楽しめるお手軽インテリア術

2017.11.18 20:00

11月も半ばを過ぎ、そろそろインテリアをクリスマスにシフトチェンジしたくなってくる頃。でも、まだクリスマスツリーはちょっと気が早いような感じもするし、収納もかさばるツリーは持っていないという方もいるのではないでしょうか。

そこで今回はツリーを出さなくても、簡単にクリスマスらしい雰囲気を味わえるインテリアをご紹介をします。

 

準備するのはこれだけ

出典:https://gatta-media.com

赤いロウソクは『IKEA』、シナモンスティックはスーパー、麻紐は『無印良品』のもの。それにユーカリとローズマリーは自宅のベランダから。

ユーカリやローズマリーは香りがよく、ドライになっても楽しめるのでおすすめです。自宅で緑を調達できない場合は、お花屋さんでも手に入ると思います。この時期に出回るモミや赤い実物などをいれてもいいですね。

 

ロウソクのまわりにぐるり

出典:https://gatta-media.com

麻紐でシナモンスティックや緑をロウソクに巻きつけました。これだけでお部屋が少クリスマスっぽくなりますね。ロウソクは白いものでもシックな雰囲気に。

 

残りものでおまけ

出典:https://gatta-media.com

残った緑やシナモンを小さくまとめて麻紐で結わくだけ。松ぼっくりをあしらうと、さらにクリスマスっぽくなります。

 

小さな飾りはこんなところに

出典:https://gatta-media.com

トイレのドアの目線の位置に両面テープで貼るなど、 サイズが小さい分いろんなところに飾り付けることができます。

 

これだけでも充分クリスマスの雰囲気が味わえるはず。ツリーを出さなくとも、クリスマス気分を盛り上げることができるんです。

ぜひクリスマスの曲をかけて、この季節ならではのインテリアを楽しんでくださいね。

 

【関連記事】

※ 暮らしになじむLOHACO展でも大人気!リフレッシュタイムに「可愛い紅茶」を取り入れて(PR)

※ すぐに汚部屋に元通り…今すぐできる「お片付けリバウンド」対処法とは